━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民民主党メールマガジン
DPFP-MAIL 第9号 2018年7月6日
編集・発行/国民民主党広報局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《今号の内容》

□ 災害対策本部を設置
□ 「4つの時代を生き抜く」玉木共同代表が各地域を訪問
□ 「30%の女性候補者をめざす」玉木共同代表が記者会見で表明
□ 未来先取り政策どんどん提案
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼災害対策本部を設置

 国民民主党は4日に設置した豪雨災害被害に関する情報連絡室を6日、古
川元久幹事長を本部長とする「災害対策本部」に格上げしました。

【記事】https://bit.ly/2KAu9G9
    災害対策本部を設置
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 「4つの時代を生き抜く」玉木共同代表が各地域を訪問

 玉木雄一郎共同代表は、6月30日、7月1日、3、4日と茨城、栃木、山形
を訪問し各県連の設立大会等に出席しました。

 玉木共同代表は茨城での基調講演で、これからの日本が「人生100年時代」
「AI時代」「人口減少時代」「アジアの時代」――の4つの時代を生き抜いてい
かなければならないことを示し、それに対応するために(1)技術革新で人口減
少克服(2)日本版ベーシックインカム(3)自立分散で地方を豊かに――という政
策の3本柱を提案しました。

 栃木での講演では、「とにかく国民の暮らしの安心。一部の金持ちをより金
持ちにする政策ではなく、ふつうに頑張る人たちの将来設計が立ち、最低限安
心できる収入が確保され、家族に笑顔があふれるような社会を作るためにもう
1回われわれはゼロから頑張りたい」などと強い思いを述べました。

 山形では県連設立大会以外に、山形県農協中央会、サクランボ園「天香園」
を訪れました。玉木共同代表は、伝統を大切にしつつ新しい品種に挑戦してい
るサクランボの生産現場を見学した感想として、「こういった地域の魅力や強
さをさらに応援していくことが大事だ」などと強調し、党が設置した「未来先
取り調査会」(ABC調査会)での政策づくりでも参考にしていく考えを語りま
した。

【記事】https://bit.ly/2Kzsosd
    茨城県連設立報告会で講演
    https://bit.ly/2IIe2AP
    栃木県連設立大会で講演
    https://bit.ly/2NmM7tE
    山形県連設立大会で講演
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼「30%の女性候補者をめざす」玉木共同代表が記者会見で表明

 玉木雄一郎共同代表は2日、定例記者会見で国民民主党の女性候補者支援強
化策を説明しました。

 この制度は、国民民主党が各種選挙における女性候補者比率の30%達成を
めざすためのもの。国民民主党は、女性の立候補、また議員活動の環境を整備
する政策の実現に取り組むとともに、政党独自の取り組みとしても出来得る限
りのフォローアップ体制づくりを進めていきます。

 玉木共同代表は、「育成から立候補、選挙、議員活動のスタートまでを一貫
して女性議員ネットワークなどでもフォローしていきたい。特に子育ての悩み
とか女性ならではの立候補にまつわる悩みがたくさんある。そういったものも
寄り添ってフォローしていきたい」と意気込みを示しました。

【動画】https://bit.ly/2tW5IZE
    国民民主党の女性候補者支援策をご紹介します
【記事】https://bit.ly/2KnPMJT
    玉木共同代表会見
    https://bit.ly/2tJCBZc
    女性候補者比率30%をめざします!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼未来先取り政策どんどん提案

 玉木雄一郎共同代表は5日、「未来先取り調査会」(ABC調査会)の第1回会
合を開きました。
 ABC調査会は、技術の進展、情報化が急速な進展により、経済環境や国民
生活が大きく変化していく可能性が高い中、こうした近未来を先取り、その中
でも国民一人ひとりの尊厳ある生活を守り、同時に国際競争力の維持・向上、
安定的な経済成長を図るための政策を調査・検討するものです。
 この未来先取り政策について、AI(人口知能⇒経済産業政策)、BI(ベーシッ
クインカム⇒社会保障政策)、CI(Community Independence=地域の自立)を3
本柱とし、総括的な政策を検討していきます。

 第1回目の会合では仮想通貨の話を専門の弁護士から法的な面を含めて話
を伺いました。玉木共同代表は、仮想通貨の発行について、「自治体が仮想
通貨を発行してさまざまなサービスに生かしていくようなことを法的にも応援
していくということが大事だ」と述べました。そのうえで、「この新しい技術
で人口減少をはじめとした日本のさまざまな課題に解決策を提案していく。わ
れわれとして未来先取り政策をどんどん打ち出していきたい」と力を込めまし
た。

【記事】https://bit.ly/2KKvhGA
    未来先取り政策どんどん提案
    https://bit.ly/2MKr9ny
    第9回総務会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 7月7日(土)にウェブサイトをリニューアルします。サイトのデザインを一
新し、国民民主党のニュースや政策・考えをよりわかりやすくお知らせするこ
とを心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■このメールマガジンについて
「DPFP-MAIL」Copyright(C)2018 国民民主党
編集・発行 国民民主党広報局 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

 このメールマガジンは、選挙運動用電子メールとして配信することがありま
す。選挙運動用メールを拒否する場合は下記のページから停止手続きをお願い
します。
※新党サイトへ移行中のため、ご意見や手続きは旧民進党サイトから行ってく
 ださい。
★ご意見、ご感想は、こちらからどうぞ。
 https://www.minshin.or.jp/form/contact/request
★配信を停止するには
 https://www.minshin.or.jp/form/mailmagazine/unsubscribe
★配信設定を変更するには
 https://www.minshin.or.jp/form/mailmagazine/setting

□掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。