━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つくろう、新しい答え。
国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第54号 2019年5月31日
編集・発行/国民民主党広報局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《今号の内容》です!
□ 【党首会談】参院1人区30選挙区で候補者一本化に合意!
□ 【虐待防止】「子どもの命を守れない社会に未来はない」玉木代表 !
□ 【若者政策】日本若者協議会と第2回の意見交換会!
□ 【お披露目】イベントキャラクター「こくみんうさぎ」をお披露目! 
□ 【動画配信】子どもと「スマートフォン貸与契約書」?子育て議論!
□ 【テレビ出演】森ゆうこ議員が「朝まで生テレビ!」 に生出演 !
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【党首会談】参院1人区30選挙区で候補者一本化に合意!

 国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党4党1会派(立憲、共産、社保、
社民)の党首が29日、国会内で会談しました。夏の参院選1人区で新たに19
選挙区の候補者一本化に合意し、宮崎・鹿児島を除く30の1人区で候補者を
一本化しました。
 会談後、記者団の取材に応じた玉木代表は、2人区以上の選挙区への対応に
ついても、「与党を利することのないように調整していくことが大事だ」「与党
側の出方を見定めながら、とにかく与党側に漁夫の利を与えない調整が必要だ」
と主張しました。衆参同日選挙の可能性が報じられていることから、「次は衆
院小選挙区の候補者の擁立・調整に全力を挙げ、その作業を加速していくべき
だと提案した」と述べました。

 同日、国民民主党は党本部で参院選挙政策に関する全議員政策懇談会を開き
ました。玉木代表は、アベノミクスの最大の弱点は実質賃金が上がらず消費が
低迷していることだと指摘。「家計第一の経済政策に大きくかじを切ることが、
アベノミクスへの対案として極めて重要だ」と述べ、「多くの人が安心と豊か
さを実感できる社会をつくるための政策集を世に問いたい」と、参加議員に活
発な意見の提示を呼びかけました。
 今後、さらに議論を深め、新しい答えを皆さまにお示しします。

【記事】https://www.dpfp.or.jp/article/201534
    野党党首会談
    https://www.dpfp.or.jp/article/201537
    全議員政策懇談会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【虐待防止】「子どもの命を守れない社会に未来はない」玉木代表 !

 衆院厚生労働委員会で24日、児童虐待の防止策を強化するための政府案と
野党案の両案が審議され玉木代表が質疑に立ちました。
 玉木代表は安倍総理に対して、昨年3月に船戸結愛(ゆあ)ちゃんの虐待死事
件が発生し、野党各党がヒアリングのために6月8日に現地の児童相談所な
どを訪問したことや、6月26日には野党で対案(議員立法)を作って国会提出
したものの、ずっと棚ざらしにされ、議論さえしてもらえなかった経緯などを
説明。

 また、さまざまな制度の狭間に落ちてなかなか対応できない案件があること
や、1人で100人以上のケースを抱えてメンタル面で病んでしまう児童福祉司
の存在などについて触れた上で「こういった体制そのものを変えていくのが政
治の責任だ」「子どもの命を守れない社会に未来はない」と訴えました。

 2004年には、児童福祉法が任意規定として、中核市に児相設置を推奨する
ようになったが、今現在、設置されてるのは「58のうちの3市のみだ」と指
摘。「多くの市が設置できない理由は、やはり予算と人員。でもこれは総理が
まさに、国がリーダーシップを発揮して、しっかりと予算も人もつけるんだと、
必要な対応をするんだ、ということをはっきりと示せば、総理の判断で、子ど
もたちの命を救うことができる」と強く迫りました。

 質疑を終えて記者団の取材に応じた玉木代表は、野党案が提案している児童
の転居に係る対応の強化に関して「かなり国民民主党案、野党案の意見を入れ
てくれた」と与野党共同修正案を評価。一方、野党案にある中核市及び特別区
への児童相談所の必置に関しては「予算がない、人員が足りないと拒否をされ
たが、そのことによって救われない命がでてくるのではないか。やはり政権の
熱意がまだまだ不十分だ」と指摘しました。
 国民民主党は引き続き、児童虐待撲滅を目指していきます。

【動画】https://youtu.be/KVVz-X2AIi8
    玉木代表、厚生労働委員会質疑報告
    https://youtu.be/fMnPbYTZy3g
    玉木代表厚生労働委員会質疑
    https://youtu.be/oXqALb7ohu8
    児童虐待を防止する法案の成立を 玉木代表が語る
【記事】https://www.dpfp.or.jp/article/201514
    玉木代表が衆院厚労委で質疑
    https://www.dpfp.or.jp/article/201526
    児童虐待防止法改正案が衆院で修正可決
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【若者政策】日本若者協議会と第2回の意見交換会! 

 泉健太政調会長と近藤和也青年局長は22日、日本若者協議会との2回目の
意見交換会に出席しました。今回は2月27日に日本若者協議会側から受けた
提言書に対し、党内での進捗状況の聴取と新たな提言についての議論を行いま
した。前回、日本若者協議会側から受けた提言には「若者の政治参加」「教育」
「社会保障」「自殺・いじめ・児童虐待」「子育て」「女性の社会進出」の分野に
おける多岐に渡る項目があり、泉政調会長から党内議論の進捗状況の説明が行
われました。

 会の後半ではテーマ以外の意見交換会が行われ、「入管法が改正され、今年
4月より介護等の現場に外国人労働者を受け入れるが、それらの人たちに対す
る対応策は」という質問が出されました。泉政調会長は、外国人労働者問題に
関して、政府が法案審議をした時には反対をしたが、外国人受入れに関して反
対なのではないと説明。「5年で30万人を超える人たちを受け入れるにあたり、
多文化共生に対して不十分な点が多々あるためである」などと述べ、外国人労
働者の人たちが働き暮らす地方自治体において、通訳の配置や行政文書の多言
語化の予算も加算されていないため予算を充てるべきと訴えました。
 他にも、最低賃金を1500円にした場合の企業側の負担、英語教育・プログ
ラミング教育は小学生に消化できるのか等、さまざまな質問が高校・大学生か
ら投げかけられました。
 近藤局長は、「参加者の意見の広さと深さに感動した。若者の皆さんと接点
を持つことにより、ジェネレーションギャップを感じる事が新鮮であり、時代
の変化をしっかりと受け止め、今後も取り組んでゆく」と語りました。
 国民民主党は今後も、若い世代の意見に耳を傾けていきます。

【動画】https://youtu.be/9Io4tvXouvw
    第2回若者から国民民主党への政策提言
【記事】https://www.dpfp.or.jp/article/201506
    日本若者協議会と第2回の意見交換会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【お披露目】イベントキャラクター「こくみんうさぎ」をお披露目!

 国民民主党は30日、党国民運動局がイベントで活用するキャラクター「こ
くみんうさぎ」のお披露目を行いました。

 国民運動局長の大西健介衆院議員は「こくみんうさぎ」について、「チャー
ムポイントは国民の声をしっかり聴く長い耳、現実をしっかり見るつぶらな瞳。
さまざまな障害をウサギのように飛び越えて飛躍していきたい」と紹介しまし
た。「党の公認キャラではなく、国民運動局のキャラとして出発させて、愛さ
れ定着すれば、いずれは党公認を狙いたい」と大西局長は意欲を示しました。

 国民民主党は、6月1日、2日に川崎駅前商業施設「ラ チッタデッラ」で行
われる「HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019」にブースを出展し、子育
て中のママ、パパのリアルな声を聴きます。「こくみんうさぎ」も本イベント
でデビューする予定です。ぜひ、ご参加ください。

【動画】https://youtu.be/qCzAF47qoUU
    「こくみんうさぎ」お披露目会見
【記事】https://www.dpfp.or.jp/article/201541
    「こくみんうさぎ」をお披露目
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【動画配信】子どもと「スマートフォン貸与契約書」?子育て議論!

 「こくみんトーク!」第4回のゲストには、IT企業経営者の村上臣さんを
お招きし玉木雄一郎代表と「プログラミング教育を始めとする未来の教育」を
テーマに議論を行っています。
 第3話では、お互いに一児の父同士である村上さんと玉木代表が子育て、
教育について議論を交わします。以前ネットでも話題となった村上さんがご自
身のお子さんにスマートフォンを渡す際に交わした「スマートフォン貸与契約
書」の話を中心に、子どもへの教育とコミュニケーションの取り方などについ
て意見を交わします。
 その他にも玉木代表が中央大学弁論部辞達学会に招かれて講演した際に動画
も配信しています。 以下のURLからぜひご覧ください。

【動画】https://youtu.be/B1YCKwKuj9A
    こくみんトーク!第4回 -3: 息子と契約 ? IT企業経営者の子育て論
    https://youtu.be/4dNIQy2ijy0
    玉木代表が中央大学弁論部辞達学会で講演
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼【テレビ出演】森ゆうこ議員が「朝まで生テレビ!」 に生出演 !
 
 31日(金)、25:25~28:25 テレビ朝日「朝まで生テレビ!」 に森ゆうこ参
院議員が生出演します。内容は、「与野党激論!ド~する?!令和ニッポン」
です。ぜひご覧ください。

【URL】 https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/ 
     朝まで生テレビ!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■このメールマガジンについて
「DPFP-MAIL」Copyright(C)2019 国民民主党
編集・発行 国民民主党広報局 
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

★国民民主党はSNSでも情報発信中です。
「いいね!」やフォロー・リツィートをお願いします。
■Youtube 
 https://www.youtube.com/channel/UCJc_jL0yOBGychLgiTCGtPw
■twitter https://twitter.com/DPFPnews
■facebookページ 
 https://www.facebook.com/democratic.party.for.the.people/
■LINE https://line.naver.jp/ti/p/%40dpfp(こちらからアクセスください)
■Instagram https://www.instagram.com/dpfp2018/

 このメールマガジンは、選挙運動用電子メールとして配信することがありま
す。電子メールを使っての選挙運動は、候補者と政党等に限られており、それ
以外の有権者の皆様は禁止されています。また、送られてきた「選挙運動用電
子メール」を第三者に転送したり、印刷して頒布することもできませんので、
くれぐれもご注意ください。選挙運動用メールを拒否する場合は下記のページ
から停止手続きをお願いします。

★ご意見、ご感想は、こちらからどうぞ。
 https://www.dpfp.or.jp/form/contact/request
★配信を停止するには
 https://www.dpfp.or.jp/form/mailmagazine/unsubscribe
★配信設定を変更するには
 https://www.dpfp.or.jp/form/mailmagazine/setting

□掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。