![第1回皇位検討委員会を開催](/global/data/files/0000/0004/4384/f4fbe613ebf1a2dca028aa8d00cfa32d_tn720.jpg)
国民民主党は5日、第1回皇位検討委員会(津村啓介座長=衆院議員)を開催した。
皇位検討委員会は、安定的な皇位継承を確保するため、女性宮家の創設等が先延ばしできない重要な課題であることにかんがみ新たに設置されたもの。
会議ではまず、2005年の「皇室典範に関する有識者会議報告書」等について内閣調査室から説明を受けた後に意見交換・質疑を行った。
意見交換では、女性宮家の創設等や、女性天皇、女系天皇などについて、安定的で望ましい皇位継承のための方策について議論が行われた。
玉木雄一郎代表は会議終了時のあいさつで、「皇位が男系で継承されてきた歴史的経緯を尊重しつつ、男系の女性天皇の容認や公務の負担軽減を実現するため、皇室典範法の改正等について結論を出して欲しい」と述べた。