【衆院予算委】総理は任命責任も説明責任も果たさず 渡辺周議員が追…
菅原一秀元経産相、河井克行元法相と、「政治とカネ」の問題をめぐり閣僚の辞任が相次いだことを受けて衆院予算委員会集中審議が6日に開かれた。国民民主党からは渡辺周…
ニュース菅原一秀元経産相、河井克行元法相と、「政治とカネ」の問題をめぐり閣僚の辞任が相次いだことを受けて衆院予算委員会集中審議が6日に開かれた。国民民主党からは渡辺周…
ニュース党拉致問題対策本部長の渡辺周衆院議員は16日、家族会、救う会、拉致議連が東京都内で開いた「全拉致被害者の即時一括帰国を!国民大集会」に出席し、党を代表して決意…
ニュース国民民主党をはじめ野党4党1会派は30日、日米貿易協定密約問題で野党合同ヒアリングを国会内で開いた。27日に行われた日米首脳会談の際に、トランプ米大統領が日米…
ニュース衆院側での要請行動 渡辺周党拉致問題対策本部長は24日、国会前で要請活動を行った特定失踪者家族会、特定失踪者問題調査会から、大西健介、斉木武志、日吉雄太各…
ニュース衆院本会議で16日、2019年度以降に係る防衛計画の大綱(防衛大綱)と中期防衛力整備計画(中期防、19~23年度)に関する防衛大臣の報告に対して質疑が行われ、…
ニュース衆院で7日、「特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべき年限に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(長期契約法改正案)の趣旨説明に対する本会議質疑…
ニュース衆院予算委員会で1日に行われた2019年度政府予算3案の締めくくり質疑で、国民民主党からまず渡辺周議員が質問に立ち、安倍内閣の姿勢を厳しく問いただした。 …
ニュース衆院予算委員会は25日、社会保障政策・内外の諸情勢をテーマに集中審議を行った。玉木代表に続いて国民民主党からは渡辺周議員が質疑を行った。渡辺議員は、(1)西村…
ニュース衆院予算委員会で12日、2019年度政府予算3案に関する基本的質疑が行われ、国民民主党からまず渡辺周議員が北方領土交渉をはじめ、北朝鮮船漂着問題、いわゆる徴用…
ニュース国民民主党の安全保障調査会長の渡辺周衆院議員、田名部匡代副代表、関健一郎衆院議員は23日、青森県三沢市の航空自衛隊三沢基地を視察に訪れた。 三沢基地は、航…
ニュース「今の治外法権、日本の主権が認められていないような状況は、沖縄の基地負担軽減の観点からも大きな問題だ」。玉木雄一郎代表をはじめとする国民民主党議員団(大塚耕平…
ニュース玉木雄一郎代表は21日、計2日間の日程で沖縄県を訪れた。名護市辺野古崎にあるアメリカ軍・普天間基地移設のための埋め立て予定地を海上から視察したり、普天間基地の…
ニュース国民民主党政務調査会第一部会(内閣・法務・憲法・外務・防衛)は16日、(1)韓国の元徴用工訴訟問題(2)韓国海軍駆逐艦による火器管制レーダー照射事案――につい…
ニュース外交・安全保障調査会長 渡辺 周 「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱」「中期防衛力整備計画(平成31年度~ 平成35年度)」が本日閣議決定された。 我が…
ニュース国民民主党は17日、党沖縄協議会・外交安全保障調査会合同会議を開いた。 冒頭、渡辺周外交安全保障調査会会長は沖縄協議会による沖縄県の視察について触れ、「沖…
ニュース国民民主党は19日、党本部で「指定都市行財政問題懇談会」を開催した。この会合は、国民民主党所属の指定都市市議会議員と国会議員が、指定都市(全国20市)が抱える…
ニュース自治体議員政策プラットフォーム"From Me"が19日に国会内で開いたシンポジウムに玉木雄一郎代表が参加した。 冒頭、シンポジウムの発起人である慶応義塾大…
ニュース2日の衆院予算委員会での基本的質疑で国民民主党の4番手として質問に立った渡辺周副代表は、主に日米地位協定の問題を取り上げた。 沖縄県知事選の結果に加え、全…
ニュース関西電力関連産業労働組合総連合(関西電力総連)が19日に滋賀県内で開いた「2018年度トップリーダーセミナー」に渡辺周副代表が出席し、「これからの政治と国民民…
ニュース国民民主党は11日、外交・安全保障調査会総会を国会内で開き、沖縄県基地対策課から「日米地位協定に見直しに関する要請」および「地位協定比較」について、国交省と外…
ニュース