
【衆院本会議】石井国交大臣の不信任決議案に賛成討論 森田議員
衆院で15日午後、国民、立憲、共産、自由、社会、無所属の野党5党1会派が共同で提出した石井啓一国土交通大臣不信任決議案の本会議採決が行われ、与党などの反対多数…
衆院で15日午後、国民、立憲、共産、自由、社会、無所属の野党5党1会派が共同で提出した石井啓一国土交通大臣不信任決議案の本会議採決が行われ、与党などの反対多数…
国民民主党は14日、東京・池袋駅東口前で定例の街頭演説会を開き、大塚耕平、玉木雄一郎の両共同代表、泉健太国会対策委員長、小宮山泰子企業団体局長、森岡俊和、西岡…
参院で15日、政府提出の「卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案」の本会議採決に先立ち討論が行われ、国民民主党・新緑風会の森本真治議員が登…
国民民主党の泉健太国会対策委員長は15日、定例記者会見を国会内で開いた。 同日午後の衆院本会議で議決される石井国土交通大臣に対する不信任決議案については、…
衆院で14日、山際大志郎内閣委員長解任決議案の本会議採決が行われ、与党等の反対多数で否決された。採決に先立ち、国民民主党・無所属クラブの稲富修二議員が賛成の立…
泉健太国会対策委員長は14日、定例の記者会見を国会内で開いた。 泉委員長は、同日午後に開かれる衆院本会議の議題が山際衆院内閣委員長の解任決議案と上がり法案…
参院で13日午前、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)の承認案について本会議で採決が行われ、与党などの賛成多数で承認された。採…
国民民主党は12日午後、「健康増進法改正案」(受動喫煙防止対策の強化)を衆院に提出した。 衆院では8日から政府案の審議が始まったが、政府案は、別に法律で定…
泉健太国会対策委員長は12日午前、定例記者会見を国会内で開いた。 まず米朝首脳会談の注目すべき点について触れ、「米朝会談が今まさに始まろうとしているが、金…
国民民主党は11日、参議院選挙区選挙の政見放送に関する「公職選挙法の一部を改正する法律案」を参院に自民、公明など各党と超党派で共同提出した。 本法案は、参…
6党1会派(国民、立憲、無所属の会、共産、維新、自由、社民)は11日、「性暴力被害者支援法案」を共同で衆院に提出した。 本法案は、性暴力被害者支援連絡会議…
参院で8日、政府提出の「卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案」の本会議質疑が行われ、国民民主党・無所属クラブの田名部匡代議員が質問に立っ…
国民民主党、立憲民主党、無所属の会、自由党、社民党は8日、「農業者戸別所得補償法案」を共同で衆院に提出した。 本法案は、農業者に対し、その農業所得を補償す…
衆院本会議で8日、「健康増進法の一部を改正する法律案」の趣旨説明に対する質疑が行われ、国民民主党・無所属クラブからは白石洋一議員が質疑に立った。 本法案は…
国民民主党の泉健太国会対策委員長は8日、定例記者会見を国会内で開いた。 結党1カ月を受け一部メディアが「じわり自民接近」と報道したことについて泉委員長はこ…
泉健太国会対策委員長は7日、国会内で定例記者会見を開いた。 この中で泉国対委員長は、衆院厚生労働委員会の運営について自民党国対に対し抗議を申し入れたことを…
参院で6日、「文部科学省設置法の一部を改正する法律案」の本会議質疑が行われ、国民民主党・新緑風会からは大島九州男議員が質疑に立った。 本法案は、文化庁の京都…
衆院財務金融委員会の5日の質疑で今井雅人議員が質問に立ち、森友学園の国有地売却に関する文書改ざんに関して財務省が公表した調査報告書に関して質問。これまで政府は…
参院財政金融委員会で5日、一般質疑が行われ、国民民主党・新緑風会からは大塚耕平共同代表が質疑に立った。 大塚共同代表は、4日に財務省が国会に提出した「森友…
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題について財務省が調査結果と関係者の処分を発表したことを受け、 5日に衆院で財務金融委員会が開かれ…