
玉木代表らが公認候補が全員当選した台東区議の訪問受ける
玉木雄一郎代表と平野博文幹事長は3日、3月17日に投開票された台東区議選で国民民主党公認候補として当選した青柳雅之、河野純之佐、水島道徳 各台東区議の訪問を受…
玉木雄一郎代表と平野博文幹事長は3日、3月17日に投開票された台東区議選で国民民主党公認候補として当選した青柳雅之、河野純之佐、水島道徳 各台東区議の訪問を受…
「令和」が新たな元号に決定された1日、玉木雄一郎代表は中国地方入りし、国民民主党公認・推薦で立候補している戸倉多香子山口県議候補、珍部芳裕島根県議候補、福間裕…
「令和」が新たな元号として決定された1日、玉木雄一郎代表は訪問先の島根県で記者団から新元号への所感を求められた。「非常に良い元号だと思う。平成に続く新しい『令…
玉木雄一郎代表は30日、青森県八戸市、青森市、五所川原市を訪れ、青森県議選に立候補している候補者の激励や連合青森との意見交換を行った。 玉木代表は、このた…
統一自治体選挙前半、県議選・政令市議選の第一声 29日、統一自治体選挙前半戦の41道府県議選と17政令市議選が告示され、玉木代表は滋賀県米原市で第一声を発した…
国民民主党の玉木雄一郎代表と自由党の小沢一郎代表は28日、今後の両党の連携について協議するため、国会内で会談した。会談には平野博文幹事長と森ゆうこ自由党幹事長…
玉木雄一郎代表は27日、定例記者会見を国会内で開いた。 冒頭、同日開かれた党憲法調査会で国民投票法の追加の項目を整理し、外国人の寄付を受けた団体の規制、5…
玉木雄一郎代表らは26日、4月に予定の衆院沖縄県第3区補欠選挙に出馬を表明している屋良朝博(やら・ともひろ)氏の訪問を受け会談した。会談には小沢一郎自由党代表…
玉木雄一郎代表は25日午後、新潟県を遊説。万代シティーバスセンター前で上杉知之新潟県議、山際務新潟市議、山際敦新潟市議選候補予定者とともに街頭演説した。 …
玉木雄一郎代表は25日、石川県内を遊説。小松市では一川政之県議と木下裕介小松市議を励ます会に参加。金沢市では武蔵が辻交差点前で松井隆、麦田徹の両金沢市議ととも…
玉木雄一郎代表は21日夕、野間健鹿児島県第3区総支部長、合原千尋参院選鹿児島選挙区候補予定者、吉留大輔鹿児島県議選候補予定者ととともに、鹿児島市内で街頭演説を…
玉木雄一郎代表は21日午後、佐賀県内各所で遊説を行った。鳥栖市では下田寛鳥栖市議、佐賀市では藤﨑輝樹佐賀県議、江口善紀佐賀県議ら各佐賀県議選候補予定者とともに…
国民民主党は20日、第42回総務会を党本部で開いた。 玉木雄一郎代表は冒頭のあいさつで、「いよいよ明日から統一自治体選挙、まず知事選挙等が始まる。その前哨…
玉木雄一郎代表は20日、衆院農林水産委員会で質問に立った後、記者団の取材に応じた。 ため池管理保全法案 大雨や地震で決壊の恐れがある「農業用ため池」の防災…
玉木雄一郎代表は19日、電機連合の野中孝泰中央執行委員長、基幹労連の神田健一中央執行委員長、電力総連の岸本薫会長と国会内で面談し、「パリ協定に基づく長期戦略策…
玉木雄一郎代表は18日、山形県を遊説で訪れ、東根市で開かれた青柳安展県議会議員の県政報告会に出席した。 あいさつに立った玉木代表は「二つのことをやりたいと…
国民民主党は17日、自由党との統一会派や政策協議などの経過を説明し意見交換することを目的に、党執行部と各都道府県連の幹部などが参加する全国幹事会・自治体議員団…
玉木雄一郎代表は16日午後、古賀之士参院議員とともに福岡県内各所で遊説を行った。春日原駅前では内野明浩春日市議、野尻尚義県議候補予定者、大橋駅前では稲富修二衆…