![](/assets/images/noimage.png)
【茨城】水戸市で台風19号被災地支援ボランティア活動
台風19号の影響で甚大な被害を受けた被災者の皆さんの力になればということで、 国民民主党は27日、水戸市と長野市に分かれてボランティア活動を行った。 連携…
台風19号の影響で甚大な被害を受けた被災者の皆さんの力になればということで、 国民民主党は27日、水戸市と長野市に分かれてボランティア活動を行った。 連携…
玉木雄一郎代表は26日、山梨県連が甲府市で開催した「こくみんトークIN山梨」で「国民民主党家計第一の経済政策」と題して講演。玉木代表に先立っては同県連顧問の中…
10月20日に行われた自治体選挙で次の国民民主党推薦候補が当選しました。各地域で多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 愛知・蒲郡市長選挙 …
国民民主党の玉木雄一郎代表、福島県選出の増子輝彦幹事長代行らは17日、台風19号による河川の氾濫で大規模な浸水被害が発生した福島県伊達市を視察。被災され…
10月6日に行われた自治体議員選挙で次の国民民主党推薦候補が当選しました。各地域で多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 青森・むつ市議会議員選挙…
玉木雄一郎代表は6日、青森県八戸市を訪れ、国民民主党青森県連定期大会に出席した。大会では講演を行い、臨時国会の対応や次期総選挙の準備について意気込みを語った。…
玉木雄一郎代表は5日午後、投開票日まであと1日と迫る埼玉・所沢市の市長選挙で、国民民主党県連が支持(立憲県連、共産県組織支持、社民県連支援)する新人の並木正芳…
国民民主党茨城県連では、各種選挙に向けて、国民民主党の綱領や基本政策に賛同し、その実現に向けともに活動できる候補者を公募しています。 県民と働く者の立場に…
9月29日に行われた自治体議員選挙で次の国民民主党推薦候補が当選しました。各地域で多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 山梨・韮崎市議会議員選挙…
9月22日に行われた自治体議員選挙で次の国民民主党公認・推薦候補が当選しました。各地域で多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 愛知・稲沢市議会議…
国民民主党災害対策本部の森ゆうこ副本部長と地元の青木愛副本部長は14日午後、千葉県館山市、鋸南町で台風15号の被害状況を視察して回った。金丸謙一館山市長、白石…
玉木雄一郎代表は13日、東京都内で開かれた学生や若者たちとの意見交換・交流を目的としたイベント「#日本ヤバイ」のワークショップで講演を行った。 自ら出版し…
愛知県を訪れた玉木雄一郎代表は10日夕、森本和義(もりもと・かずよし)衆院愛知6区公認内定者らがJR勝川駅前で開いた街頭演説会に参加。家計を経済循環のスタ…
国民民主党代表 玉木雄一郎 本日、岩手県知事選挙が実施され、わが党が推薦した達増拓也候補が当選しました。達増候補にお祝いを申し上げるとともに、絶大なるご支持…
玉木雄一郎代表は7日、静岡市内で行われて静岡県連第1回定期大会であいさつした。 冒頭で、先の参院選で榛葉賀津也参院議員の当選を後押ししてくれたことに集まっ…
国民民主党をはじめ野党3党1会派は6日、佐賀県市内を訪れ、8月27日から九州北部で発生した集中豪雨により被害にあった県内各所の現場など、地元県議会議員や消防団…
平野博文幹事長は2日、岩手県議選盛岡選挙区で立候補している党公認候補で現職の軽石義則(かるいし・よしのり)氏の個人講演会に出席し、激励のあいさつをした。応援弁…
玉木雄一郎代表は31日、札幌市を訪れ、国民民主党北海道総支部連合会第2回定期大会に出席した。その後、札幌の産地直送品などを販売している「北海道マルシェ」や、高…
国民民主党は30日、学生や若者たちとの意見交換・交流を目的とするバーベキュー会を東京・江東区豊洲の会場で開いた。玉木雄一郎代表は政治への関心の有無を問わず集ま…
玉木雄一郎代表は28日正午、岩手県庁前で開催された「結集大街頭演説会」に参加。9月8日に投開票される岩手県知事選に立候補している達増拓也(たっそ・たくや)候補…