
【緊急通知】電子投票の方法についてのお願い
国会議員各位 都道府県連各位 党員・サポーター各位 地方自治体議員各位 代表選挙管理委員会 委員長 小林正夫 郵便投票用紙とともに送られた電子投票の方法に関…
国会議員各位 都道府県連各位 党員・サポーター各位 地方自治体議員各位 代表選挙管理委員会 委員長 小林正夫 郵便投票用紙とともに送られた電子投票の方法に関…
国民民主党の大塚耕平共同代表は28日、自由党の小沢一郎代表、玉城デニー幹事長の党本部への来訪を受け、沖縄県の翁長雄志知事の死去に伴う知事選(9月13日告示、3…
国民民主党代表選に立候補している津村啓介候補と玉木雄一郎候補は27日、岡山市を訪れ、候補者討論会、共同記者会見、街頭演説会を行った。会場の岡山県は津村候補の地…
国民民主党代表選に立候補している津村啓介、玉木雄一郎両候補は26日夕刻、埼玉県さいたま市の大宮駅東口で開かれた党北関東ブロックの街頭演説会に登壇し、それぞれの…
堅く握手する津村候補と玉木候補 国民民主党代表選挙に立候補している津村啓介候補と玉木雄一郎候補は26日、岩手県を訪れ、盛岡駅前で街頭演説会、一関市で候補者…
国民民主党代表選挙に立候補している津村啓介候補と玉木雄一郎候補は25日午後、愛媛県松山市を訪れ、共同記者会見を行った後、街頭演説会に参加した。 共同会見では…
国民民主党代表選挙に立候補している津村啓介、玉木雄一郎両候補は25日、大阪市を訪れ、共同記者会見、候補者討論会および街頭演説会を行った。 共同記者会見では記…
国民民主党代表選挙に立候補している津村啓介候補と玉木雄一郎候補は24日、石川県金沢市を訪れ、街頭演説会、記者会見、候補者討論会を行った。 候補者討論会で津…
国民民主党など野党5党1会派は24日、中央府省庁が雇用する障害者の数を水増ししていたとされる問題に関して第2回目の合同ヒアリングを国会内で開き、21日のヒアリ…
国民民主党代表選挙の第1回目の不在者投票が、24日午後に党本部で行われ、直接投票の有権者(国会議員または国政選挙公認候補予定者)1人が投票を行った。第2回目は…
古川元久幹事長は23日、全日本自治団体労働組合(以下、自治労)が岐阜市内で開いた第91回定期大会に出席し、連帯のあいさつをした。 古川幹事長は、定期大会へ…
国民民主党代表選挙管理委員会 委員長 小林正夫 国民民主党代表選挙に対する立候補届出に関して、添付される地方自治体議員の推薦状原本の受付(代表選挙管理委員会…
代表選挙2日目の23日午前、50人の学生の参加を得て開いた学生討論会で、津村啓介、玉木雄一郎両候補は学生らの「聞きたいこと」に答えた。 代表選管を代表して浜…
国民民主党の代表選挙に立候補した津村啓介候補と玉木雄一郎候補が22日夕、東京・新宿駅西口で選挙戦初めての街頭演説に臨んだ。 代表選挙管理委員長の小林正夫参院…
国民民主党代表選挙に立候補した津村啓介候補と玉木雄一郎候補による第1回目の討論会が午後、国会内で開かれた。党の青年局と全国青年委員会が共同で開いた全国青年大会…
2018年国民民主党代表選挙に立候補した津村啓介、玉木雄一郎両衆院議員が22日午後、代表選挙管理委員会主催の候補者共同記者会見に臨んだ。 代表選挙管理委員…
国民民主党代表選挙が22日午前10時に告示され、小林正夫代表選挙管理委員長が立候補届け出の受け付け開始を宣言し、津村啓介衆院議員、玉木雄一郎衆院議員がそれぞれ…
国民民主党代表選挙管理委員会 委員長 小林 正夫 本日午前10時から11時まで、2018年9月の国民民主党代表選挙に対する立候補届出の受付を行った結果、以下…
小林正夫代表選挙管理委員長らは22日、全国知事会から国民民主党代表選挙立候補者に宛てた提言を候補者に代わって飯泉嘉門徳島県知事から受け取った。 要請の目…