
国民民主党を表す「新しい言葉」(タグ・ライン)を発表
「つくろう、新しい答え。」 玉木雄一郎代表と党コミュニケーション戦略本部長の古川元久代表代行が8日、国会内で記者会見し、党のアイデンティティを表す新しい言葉を…
ニュース「つくろう、新しい答え。」 玉木雄一郎代表と党コミュニケーション戦略本部長の古川元久代表代行が8日、国会内で記者会見し、党のアイデンティティを表す新しい言葉を…
ニュース玉木雄一郎代表は7日、定例の記者会見を国会内で開いた。外国人労働者受け入れ拡大法案(入管法改正案)、憲法改正、党勢拡大などについて、記者から質問を受けた。発言…
ニュース玉木雄一郎代表は1日夕、東京・五反田駅前で田名部匡代副代表や中村洋東京都議会議員、品川区議らとともに街頭演説会を開いた。 演説の中で玉木代表は、今…
ニュース子育て支援に取り組む市民団体が31日に国会内で開いた集会に、玉木雄一郎代表が参加した。この集会は「みらい子育て全国ネットワーク」(miraco)という民間団体…
ニュース玉木雄一郎代表、平野博文幹事長らは25日、国会内で日本化学エネルギー産業労働組合連合会(JEC連合)から産業別の政策要請を受けた。 玉木代表は「現実的な経…
ニュース玉木雄一郎代表は30日、韓国最高裁が新日鉄住金社に対し、元徴用工の韓国人4人への損害賠償を支払うよう命じたことについて記者団からの取材に応じた。 玉木代表…
ニュース玉木雄一郎代表は30日、党本部で風疹の予防接種後に記者団から国政に関する取材に応じた。 政府が沖縄県による辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回処分の効力を一時停…
ニュース国民民主党は30日、風疹の予防接種を国会議員、議員秘書、党職員を対象として行った。予防接種を行った目的は、風疹が都心で大流行しており、身近な生活に密着した問題…
ニュース玉木雄一郎代表は29日、衆院本会議の代表質問を終えた後、国会内で記者の質問に答え、質問の手応えや答弁の感想などを述べた。以下はその要旨。 Q:代表質問を終え…
ニュース国民民主党代表の玉木雄一郎です。安倍総理の所信表明演説に対して質問します。 冒頭 来年4月末で平成の世が幕を下ろします。しかし、その先の将来が見えず、多く…
玉木雄一郎代表は29日午後、衆院本会議で国民民主党・無所属クラブを代表して政府演説に対する代表質問に登壇し、次の10項目のテーマについて、安倍総理に質問した。…
ニュース国民民主党・無所属クラブは29日、国会内で代議士会を開いた。安倍総理の所信表明演説に対する代表質問に立つ玉木雄一郎代表が決意を語った。 玉木代表は、安倍政…
ニュース玉木雄一郎代表は28日、長野県佐久市を訪れ、同県選出の羽田雄一郎参院議員の後援会の集会で講演した。「私が考える日本の未来像、政策ビジョン」との題で熱弁を振るっ…
ニュース国民民主党は25日、国民運動局連続講座の第1回として、「ユニクロ」を展開する株式会社ファーストリテイリング社長室部長(前広報統括部長)の古川啓滋氏を党本部に迎…
ニュース臨時国会が開会した24日夕、国民民主党は東京・有楽町イトシア前で街頭演説会を開き、玉木雄一郎代表をはじめ小宮山泰子代議士会長、泉健太政務調査会長、大西健…
ニュース第197臨時国会が開会した24日、国民民主党は両院議員総会を党本部で開き、玉木雄一郎代表、平野博文幹事長をはじめとした党執行部と党所属議員らが揃った。新執行部…
ニュース玉木雄一郎代表は24日、国会内で定例の記者会見を開いた。同日開会した臨時国会での取り組みについて、まずは災害・防災対策について議論し、第4次安倍内閣の新閣僚の…
ニュース玉木雄一郎代表、平野博文幹事長らは、23日党本部に健康保険組合連合会(以下、健保連)から次の4点を始めとする要請を受けた。 拠出金負担に50%の上限、現役世…
ニュース玉木雄一郎代表は20日、千葉県連が千葉市内で開いた政策勉強会で講演を行い、党の今後の基本戦略を説明した。 この中で玉木代表は、(1)国民民主党が何を目指す…
ニュース