
国民民主党 追加経済対策発表記者会見2020年5月27日(水)
国民民主党 追加経済対策発表記者会見 2020年5月27日(水)17時07分~17時46分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。…
国民民主党 追加経済対策発表記者会見 2020年5月27日(水)17時07分~17時46分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。…
玉木雄一郎代表(オンライン)記者会見 2020年5月27日(水)14時05分~14時58分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。…
参院本会議は27日、AIやビッグデータを活用して実証実験する「丸ごと未来都市」「スーパーシティ」について定める「国家戦略特別区域法の一部改正案」の討論を行い、…
参院本会議で27日、復興庁設置法等の一部を改正する法律案の趣旨説明と質疑があり、国民民主党の木戸口英司議員が共同会派「立憲・国民.新緑風会・社民」を代表…
■5月28日(木) 20:00~21:00 緊急事態宣言が25日に全面解除されましたが、自粛が求められたこの間に失われた需要、所得は簡単には戻ってこない状況に…
国民民主党を含む共同会派は26日、国会内で「『自動車産業の未来を考える会』議員連盟」(会長:古本伸一郎衆院議員)より「新型コロナ感染症と闘い乗り越えるための社…
「9月入学検討ワーキングチーム」第4回会合が26日開催され、学校休業による学びの遅れを取り戻し、学びを保障する政策の提言に向け、議員間討議がおこなわれた。 …
2020年5月25日 香港で発生したデモを深刻に憂慮する(談話) 国民民主党代表 玉木雄一郎 香港において、昨日「国家安全法」の制定に反対する数千人規模のデモ…
玉木雄一郎代表は25日夕方、緊急事態宣言の全面解除を受けて、国会内で記者団の取材に応じた。玉木代表は、解除は専門家による定量的、定性的な基準に基づいた判断なの…
国民民主党を含む共同会派の経済産業部会役員は25日、国会内で、中小企業家同友会全国協議会より「~中小企業の倒産・廃業を避け、雇用と日本経済を守るために~ 新型…
「これから大変な時が来る。緊急事態宣言が解除されたかといって、経済は自動的に元には戻らない」。25日、国民民主党は、党新型コロナウイルス対策本部・第1〜第4部…
党青年局・青年委員会は25日、「泉政調会長に聞く! 脱コロナに向けた政策」と題して泉健太政調会長をパネリストに招き、Zoomを活用してのウェビナー形式(「ウェ…
原口一博国会対策委員長は25日、国会内で定例記者会見を開いた。政府が夕方、緊急事態宣言を首都圏4都県(東京、神奈川、千葉、埼玉)と北海道で解除する方針を受けて…
「多くの情報を開示し、共有することが有効な感染症対策につながる」。1都1道3県の緊急事態宣言を解除する報告が25日、参院議院運営委員会で行われ、国民民主党の川…
衆院議院運営委員会が25日開催され、新型コロナウイルス感染症対策で緊急事態宣言が継続していた北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県について西村康稔経済再生…
5月24日に行われた自治体選挙で、次の国民民主党推薦候補が当選しました。ご支援をいただき、ありがとうございました。 静岡県・藤枝市長選 ・北村正平…
玉木雄一郎代表は22日、党本部を訪問したエンターテイメント業界の技術スタッフから、「安倍総理大臣による『イベントの開催に関する国民の皆さまへのメッセージ』での…
新型コロナウイルス感染拡大に対応する政府・与野党連絡協議会が22日午後、国会内で開催され、国民民主党からは泉健太政務調査会長が出席した。政府から近畿3府県の緊…
国民民主党国民運動局では、ニコニコ生放送やYouTubeライブを活用する形で、多くのネットユーザーの皆さんとやりとりするネットライブ番組を不定期で実施してきま…
衆院経済産業委員会で22日、政府提出の「強靭かつ持続可能な電気供給体制の確立を図るための電気事業法等改正案(エネルギー供給強靭化法案)」が審議され、国民民主党…