
愛媛・熊本選挙区で候補者の一本化で合意、野党幹事長・書記局長会談
国民民主党の平野博文幹事長をはじめ野党5党1会派の幹事長・書記局長が14日、7月の参院選1人区の候補者調整に向けて国会内で会談。愛媛県選挙区で元衆院議員の永江…
国民民主党の平野博文幹事長をはじめ野党5党1会派の幹事長・書記局長が14日、7月の参院選1人区の候補者調整に向けて国会内で会談。愛媛県選挙区で元衆院議員の永江…
衆院で14日、「大学等における修学の支援に関する法律案」と「学校教育法等の一部を改正する法律案」の本会議趣旨説明・質疑があり、国民民主党から城井崇議員が質問に…
衆院比例代表南関東ブロックで本村賢太郎議員の辞職に伴い繰り上げ当選となった谷田川元(やたがわ・はじめ)議員が14日、国会に初登院した。谷田川議員は国民民主党に…
参院予算委員会で13日に行われた社会保障・内外の諸情勢に関する集中審議で、国民民主党から大島九州男議員が安倍総理らへの質疑に立った。 冒頭、大島九州男議員…
国民民主党は13日、第41回総務会を党本部で開いた。 報告事項では、平野博文幹事長が自由党との連携に関する党内議論の経過を説明。8日の政策的合意以降、ブロ…
玉木雄一郎代表は13日、定例記者会見を国会内で開いた。 菅義偉官房長官が13日午前の記者会見で、昨年まで11年間続けてきた国連人権理事会への対北朝鮮非難決…
参院予算委員会で13日に行われた社会保障・内外の諸情勢に関する集中審議で、国民民主党からは石上俊雄議員が2番手として質疑を行った。石上議員は、原発、財政健全化…
参院で13日、2019年度地方財政計画と地方税法等改正案など地方税関係法案、地方交付税法改正案の本会議趣旨説明と質疑があり、国民民主党から森本真治議員が質問に…
玉木雄一郎代表記者会見 2019年3月13日(水)14時00分~14時29分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https:…
衆院本会議で12日、「特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべき年限に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(長期契約法改正案)の討論が行われ、斉木…
12日、衆院本会議で山岡達丸議員が質問に立ち、政府提出の「子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案」に対する質問を行った。 冒頭、山岡議員は「東日本大震…
参院予算委員会で12日に開かれた外交・安全保障に関する公聴会では、国民民主党から大野元裕議員が質疑に立った。五百旗頭真(いおきべ・まこと)公益財団法人ひょうご…
参院予算委員会で12日午前、経済・財政に関する中央公聴会が開かれ、国民民主党の大島九州男議員が日本総合研究所調査部の河村小百合上席主任研究員と東京大学大学院経…
国民民主党の岡本充功第三部会長、原口一博国対委員長、川合孝典第三部会長代理、伊藤孝恵第三部会副部会長、吉良州司衆院議員、城井崇衆院議員は5日、他の野党の衆院議…
統一自治体選挙に先んじて東京・台東区議会議員選挙が10日、告示された。国民民主党からは青柳雅之(あおやぎ・まさゆき)、河野純之佐(こうの・じゅんのすけ)、水島…
国民民主党代表 玉木雄一郎 多くの尊い命が失われ、未曾有の被害をもたらした東日本大震災から8年の月日が経ちました。 震災によって亡くなられた人々とその遺族に…
玉木雄一郎代表は9日、党の「新しい答え」を見つける視察活動の一環として福井県を訪れ、県内の農漁業関連の施設を精力的に見て回った。 ■阿納のフグ養殖業―民宿事業…
増子輝彦幹事長代行は8日、ハイヤー・タクシー関連の労働団体・ハイタクフォーラム(全自交労連・交通労連ハイタク部会・私鉄総連ハイタク協議会)が東京都内で開いた「…
党豚コレラ対策本部(平野博文本部長)は8日、農林水産省の動物検疫所羽田空港支所を訪問し、検疫探知犬による探知活動、検疫検査等を視察し、伊藤和夫・農林水産省動物…
平野博文幹事長は1日、国会内で「全国母と女性教職員の会」から『憲法・平和・教育を守る』をテーマに関係事項の要請を受けた。「全国母と女性教職員の会」は子どもたち…