
党本部仕事納めで玉木代表があいさつ
玉木雄一郎代表は28日、党本部の仕事納めのあいさつに立った。「つくろう、新しい答え。」というタグラインを作ったことが一番の大きな変化だったと1年を振り返り、「…
玉木雄一郎代表は28日、党本部の仕事納めのあいさつに立った。「つくろう、新しい答え。」というタグラインを作ったことが一番の大きな変化だったと1年を振り返り、「…
川合孝典参院議員、近藤和也衆院議員は26日、国会議員不在県支援のため富山県を訪れ、連合富山や産別代表者・県連役員との意見交換、地元メディアの取材対応、街頭演説…
国民民主党 日本の「日米地位協定」は、日米安全保障条約に基づき米軍に対する施設・区域の提供手続のほか、日本に在留する米軍、及び米軍人・軍属等に関し、刑事裁判…
国民民主党は26日、経済・産業団体向けに税制調査会と企業団体委員会の共催で政策説明会を開いた。 党が2019年度税制改正に関する提言をまとめるにあたってヒアリ…
国民民主党は26日、今年最後となる第31回の総務会を党本部で開いた。 玉木雄一郎代表は冒頭のあいさつで、「今年を振り返ってみて、いろいろなことがあったが、…
玉木雄一郎代表は26日、今年最後となる定例記者会見を国会内で開いた。主な発言と記者とのやりとりは次の通り。 ■株式市場について 冒頭、玉木代表は大きく下落し…
玉木雄一郎代表記者会見 2018年12月26日(水)14時01分~14時39分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https…
党大阪府連は22日、街頭演説会を大阪市内の梅田、JR天王寺駅前、難波の3カ所で開いた。 なんば高島屋前での街頭演説会には、玉木雄一郎代表、平野博文幹事長(…
玉木雄一郎代表は21日、来夏参院選で国民民主党が重点選挙区と位置付ける長崎県を訪問。佐世保市では参院選公認内定者の白川あゆみさんとともに「声の先にこそ答えがあ…
国民民主党石川県総支部連合会は20日、金沢市で、来夏の参院選石川県選挙区(改選定数1)の党公認候補に内定したオペラ歌手の田辺とおる氏の出馬表明会見を行った。会…
国民民主党政務調査会長 泉 健太 平成30年度第二次補正予算案及び平成31年度予算案が閣議決定されました。 まず「30年度第二次補正予算」は建設国債1.3兆…
国民民主党は20日、「ユニバーサルマナー講習」を党本部で開いた(写真上は「お手伝いできることはありますか?」という簡単な手話を練習する参加者)。 開会あい…
国民民主党は20日、国民運動局連続講座の第2回として、日本航空(JAL)の再建を稲盛和夫氏ととともに成し遂げた大田嘉仁氏(稲盛財団監事・立命館大学評議員)を党…
玉木雄一郎代表は20日午前、日本労働組合総連合会(連合)本部に連合幹部を訪問した。平野博文幹事長も同行した。 会談後に記者団の取材に応じた玉木代表は、連合…
矢田わか子男女共同参画推進本部事務局長は19日、自動車総連第8回女性役員研修会に出席し、国民民主党の国会活動や、労働組合における男女平等参画の取り組み等につい…
古川元久政治改革推進本部長 「1票の格差」が最大1.98倍となった昨年10月の衆院総選挙の無効を求める裁判の上告審で最高裁大法廷が19日、選挙を合憲とす…
玉木雄一郎代表は19日、定例の記者会見を国会内で開いた。 この中で玉木代表は(1)妊婦加算制度の凍結(2)入管法改正案に基づく「特定技能1号」の来年4月の…
地方自治体の首長や議員などによる優れた政策立案を表彰する「第13回マニフェスト大賞」の発表・授賞式が11月8日に開かれ、応募総数2242件(7部門計)の中から…