
増子幹事長代行が全建総連定期大会で連帯のあいさつ
建設従事者や職人などを組織する全国建設労働組合総連合(全建総連)の第59回定期大会が17日岐阜市内で開催され、国民民主党を代表して増子輝彦幹事長代行があいさつ…
建設従事者や職人などを組織する全国建設労働組合総連合(全建総連)の第59回定期大会が17日岐阜市内で開催され、国民民主党を代表して増子輝彦幹事長代行があいさつ…
国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、定例記者会見を国会内で開いた。辺野古沿岸部の埋め立て承認を撤回した沖縄県に対して、岩屋防衛相が法的対抗措置を同日表明したこ…
国民民主党は17日、第20回総務会を党本部で開いた。 玉木雄一郎代表は冒頭のあいさつで、沖縄県知事選への党を挙げた協力に感謝するとともに、今後沖縄の基地問…
玉木雄一郎代表記者会見 2018年10月17日(水)17時42分~18時26分 編集・発行/国民民主党役員室 ■冒頭発言 普天間基地移設問題 沖縄県への法的…
与野党の国会対策委員長が17日午後、国会内で会談し、国民民主党から原口一博国会対策委員長が出席した。与党側から今月24日に臨時国会を開会することや、災害対策を…
平野博文幹事長は16日、全国自動車交通労働組合連合会(全自交労連)が神戸市内で開いた第74回定期大会に出席した。 平野幹事長は、大会への祝意と国民民主党に…
玉木雄一郎代表は16日、民主党政権時に官房長官を担った仙谷由人元衆院議員の訃報を受け、国会内で記者団からの取材に応じた。 香川県選出の玉木代表は、同じ四国…
北方領土問題や日ロの共同経済活動の調査のため北海道根室市を訪れている玉木雄一郎代表は16日朝、根室半島の東端にある歯舞(はぼまい)漁業協同組合を訪れた。視察に…
国民民主党は16日、外国人労働者の受け入れ制度に関するプロジェクトチーム(PT)の会合を国会内で開いた。外国人労働者の受け入れ拡大に向け、政府が12日に関係閣…
国民民主党は16日、沖縄協議会の第1回会合を開いた。同協議会では地域振興を含む沖縄の諸課題を検討する。米軍基地問題及び日米地位協定については、政務調査会などの…
玉木雄一郎代表は15日、北方領土問題や日本とロシアとの「共同経済活動」について現地の意見を聞くため、2日間の日程で北海道根室市を訪問した。今年5月30日の党首…
国民民主党政務調査会長 泉健太 私たち国民民主党は、超高齢社会への対応を講じる観点から「社会保障と税の一体改革」の着実な推進を訴えてきました。 しかしながら…
国民民主党の玉木雄一郎代表は15日、安倍総理が同日午後に消費税率を予定通り来年10月に10%に引き上げることを表明するとの報道を受けて記者団の取材に応じた。こ…
平野博文幹事長は12日、UAゼンセン大阪府支部が大阪市内で開いた定期総会に出席し、あいさつした。 平野幹事長は冒頭「前回の衆議院議員選挙から1年が経過した…
玉木雄一郎代表は13日、東京の専修大学で開かれた日本臨床政治学会会合に招かれ「国民民主党の目指す政治」と題し、講演を行った。 玉木代表は「昨今、政治もネッ…
国民民主党は12日、「外国人労働者受け入れ制度に関するプロジェクトチーム」(津村啓介座長=副代表・衆院議員、徳永エリ事務局長=参院議員)の第1回会議を国会内で…
玉木雄一郎代表は12日、来日中の中国共産党中央対外連絡部の宋濤(ソウ・トウ)部長と議員会館で会談した。 宋濤・中国共産党中央対外連絡部長と会談する玉木代表…
党エネルギー調査会(大野元裕会長=参院議員)は12日、東京・港区にある「田町スマエネパーク」を視察した(写真上は太陽熱集熱器真空管について説明を受ける一行)。…
玉木雄一郎代表は12日、玉城デニー沖縄県知事の就任あいさつでの各党訪問を受け国会内で懇談した。原口一博国会対策委員長、泉健太政務調査会長、増子輝彦幹事長代行、…
国民民主党は12日、東日本大震災復興・福島・原発事故対策本部(増子輝彦本部長=幹事長代行・参院議員、大島九州男事務局長=参院議員)の会合を開き、経済産業省と東…