
森友文書改ざん問題で野党が財務局職員OB有志らと意見交換
国民民主党など野党5党1会派(立憲、無所属の会、共産、自由、社民)は25日、第30回財務省「森友文書」改ざん問題野党合同ヒアリングを開き、国有財産の管理・鑑定…
国民民主党など野党5党1会派(立憲、無所属の会、共産、自由、社民)は25日、第30回財務省「森友文書」改ざん問題野党合同ヒアリングを開き、国有財産の管理・鑑定…
国民民主党は25日、国民運動局連続講座の第1回として、「ユニクロ」を展開する株式会社ファーストリテイリング社長室部長(前広報統括部長)の古川啓滋氏を党本部に迎…
臨時国会が開会した24日夕、国民民主党は東京・有楽町イトシア前で街頭演説会を開き、玉木雄一郎代表をはじめ小宮山泰子代議士会長、泉健太政務調査会長、大西健…
大塚耕平代表代行は24日、都内で開催された「全三菱自動車・三菱ふそう労働組合連合会」の政策制度研修会に出席し、「国民民主党の取り組みと政治情勢」をテーマに講演…
第197臨時国会が開会した24日、国民民主党は両院議員総会を党本部で開き、玉木雄一郎代表、平野博文幹事長をはじめとした党執行部と党所属議員らが揃った。新執行部…
国民民主党は24日、第21回総務会を党本部で開いた。 平野博文幹事長が役員人事について、榛葉賀津也参院議員(参院幹事長)を副幹事長に、徳永エリ参院議員(参…
玉木雄一郎代表は24日、国会内で定例の記者会見を開いた。同日開会した臨時国会での取り組みについて、まずは災害・防災対策について議論し、第4次安倍内閣の新閣僚の…
玉木雄一郎代表記者会見 2018年10月24日(水)14時48分~15時16分 編集・発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 ht…
党災害対策本部長の古川元久代表代行は24日、国会内に「桜島火山活動対策議会協議会」(鹿児島市議会、垂水市議会、霧島市議会、鹿屋市議会で構成)の関係者を迎え、桜…
原口一博国会対策委員長は24日、定例の記者会見を開いた。先の通常国会で行政府による公文書の改ざんや不適切なデータの提示等が発覚したことで、行政府と立法府の信任…
玉木雄一郎代表、平野博文幹事長らは、23日党本部に健康保険組合連合会(以下、健保連)から次の4点を始めとする要請を受けた。 拠出金負担に50%の上限、現役世…
国民民主党は23日、憲法調査会総会を開き、松元雅和日本大学法学部准教授を招き、「平和主義とは何か――政治哲学で考える戦争と平和」と題したヒアリングを行った。 …
国民民主党は22日、「外国人労働者受け入れに関するプロジェクトチーム(PT)」の第3回会議を国会内で開催。政府が臨時国会に提出を予定している出入国管理及び難民…
関西電力関連産業労働組合総連合(関西電力総連)が19日に滋賀県内で開いた「2018年度トップリーダーセミナー」に渡辺周副代表が出席し、「これからの政治と国民民…
国民民主党選挙対策委員長 岸本 周平 本日、那覇市長選挙が実施され、わが党が支援いたしました城間幹子候補が、自民党などが推薦する候補を破り、当選を果たしまし…
玉木雄一郎代表は20日、千葉県連が千葉市内で開いた政策勉強会で講演を行い、党の今後の基本戦略を説明した。 この中で玉木代表は、(1)国民民主党が何を目指す…
──政治家を志した理由について 昨年の秋の衆議院議員選挙で初当選しました長崎1区の西岡秀子です。私が生まれた時から父は政治家でしたので常に「政治」が身近…
角田陽一郎氏(左)と玉木雄一郎代表(右) 「新しい政治の流れを作る」をコンセプトに、政治家・玉木雄一郎が各界で活躍するゲストを迎え、約束事なく遠慮なく、本音…
玉木雄一郎代表は18日、東京の千鳥ケ淵戦没者墓苑(※)で行われた秋季慰霊祭に出席し、戦没者に対して哀悼の誠を捧げ献花を行った。 寬仁(ともひと)親王妃信子…
国民民主党は18日、外国人労働者の受け入れ制度に関するプロジェクトチームの会合を開いた。 海外出張中の津村啓介座長、徳永エリ事務局長に代わりあいさつした階猛…