
【参院本会議】「児童虐待の解決に向けた、与野党の決意の表れ」木戸…
参院本会議で19日、児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案の討論・採決があり、国民民主党から木戸口英司議員が登壇し、賛成の立場か…
参院本会議で19日、児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案の討論・採決があり、国民民主党から木戸口英司議員が登壇し、賛成の立場か…
原口一博国会対策委員長は18日、定例記者会見を国会内で開いた。 原口国対委員長は冒頭、記者団に「いよいよ今国会も1週間となった。政府は予算委員会を開かない…
国民民主党は14日、「分散型エネルギー利用の促進に関する法律案」「国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー源利用改修の実施等に関する法律案…
国民民主党は14日、「手話言語法案」「視聴覚障害者等の意思疎通等のための手段の確保の促進に関する法律案」(通称・情報コミュニケーション法案)を野党4党(国民、…
国民民主党は14日、重大な通商交渉に関して、政府から国民や国会に対して情報提供を促進させる「国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に係る交渉…
国民民主党は14日、「我が国の経済及び財政等に関する将来の推計を信頼性のある統計等の情報に基づき中立公正に実施するための経済財政等将来推計委員会の設置に関する…
参院本会議で14日、2017年度決算等の採決が行われ、国民民主党から伊藤孝恵議員が反対の立場から討論を行った。あわせて採決された「内閣に対する警告」案と「措置…
原口一博国会対策委員長は13日、定例記者会見を国会内で開いた。同日朝に開かれた年金問題に関する野党合同ヒアリングでは、野党が求めた資料提出について政府側から満…
参院決算委員会で10日、2017年度決算外2件について締めくくり総括質疑が行われ、国民民主党・新緑風会からは大塚耕平議員が質疑に立った。大塚議員は、(1)10…
参院で7日、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)改正案の趣旨説明に対する質疑が行われ、国民民主党・新緑風会の浜口誠議員が内閣府特命担当大…
参院で7日に開かれた本会議で、「防衛計画の大綱」と「中期防衛力整備計画」の趣旨説明と質疑が行われた。国民民主党から川合孝典議員が質問に立ち、(1)省庁横断的な…
国民民主党をはじめ野党4党2会派は6日、合同で院内集会を開き、政府・与党が150日の国会会期のうち、100日近くも予算委員会で審議することを拒否している事態に…
原口一博国対委員長は6日、定例の記者会見を国会内で開いた。 冒頭、原口国対委員長は同日朝に開催した「2000万円貯金・年金カット追及 野党合同ヒアリング」…
国民民主党・新緑風会の舟山康江議員は5日の参院本会議で、「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案」の維新・希望案に反対、自民・公明案…
参院本会議で5日、衆院で全会一致で修正可決した「児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案」が審議され、国民民主党・新緑風会の伊藤孝…
原口一博国会対策委員長が30日、定例記者会見を国会内で開き、中央官庁のキャリア官僚が相次いで覚醒剤取締法違反容疑で逮捕されていることについて、政府全体として綱…
参院本会議で29日、政府提出の「障害者の雇用の促進に関する法律の一部を改正する法律案」の趣旨説明に対する質疑が行われ、国民民主党・新緑風会から石上俊雄議員が厚…
衆院本会議で28日、「児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案」が全会一致で修正可決して参院に送付された。採決に先立って国民民主党…
原口一博国対委員長は28日、定例の記者会見を開いた。原口国対委員長は、トランプ米大統領が安倍総理との協議についてツィッタ―で発信していることを取り上げ、「日本…
衆院厚生労働委員会で24日、児童虐待の防止策を強化するための政府案と野党案の両案が審議され、政府案に野党案の一部を取り入れた与野党共同修正を行うことが全会一致…