
【参院本会議】国有林野管理経営法改正案の問題点ただす、徳永エリ議…
参院本会議で22日、「国有林野管理経営法改正案」が審議され、国民民主党・新緑風会の徳永エリ議員が吉川農林水産大臣に法案の懸念点や問題点をただした。 本法案…
参院本会議で22日、「国有林野管理経営法改正案」が審議され、国民民主党・新緑風会の徳永エリ議員が吉川農林水産大臣に法案の懸念点や問題点をただした。 本法案…
国民民主党は21日、政党による放送広告・ネット広告の禁止、国民投票運動の資金の透明化、総量規制(5億円)、寄付規制(寄付限度額5億円、外国人寄付の禁止)など、…
原口一博国会対策委員長は21日、国会内で定例の記者会見を行った。原口委員長は、(1)1―3月期のGDP速報値(2)与党が丸山穂高衆院議員に対するけん責決議案を…
党拉致問題対策本部最高顧問を務める原口一博国対委員長は19日、家族会、救う会、拉致議連等が東京都内で開いた「全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ! 国民大集会…
参議院本会議で17日、政府提出の「中小企業等経営強化法等改正案」の審議が行われ、国民民主党・新緑風会の浜口誠議員が経済産業大臣らに法案の不十分な点、疑問点をた…
国民民主党は17日、衆院規則第56条の3の規定に基づき、議員43人の連名で「下関北九州道路に関する予備的調査要請」を野党5会派共同(国民、立憲、共産、社保、社…
参院本会議で17日、農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律案の討論・採決が行われ、森ゆうこ議員が反対討論に立った。 森ゆうこ議員は冒頭、…
衆院本会議で16日、2019年度以降に係る防衛計画の大綱(防衛大綱)と中期防衛力整備計画(中期防、19~23年度)に関する防衛大臣の報告に対して質疑が行われ、…
原口一博国対委員長らは16日、定例記者会見を国会内で開いた。原口国対委員長は、丸山穂高衆院議員が北方領土返還に関連して戦争に言及した問題について、「国際問題に…
児童虐待防止対策をめぐって衆院本会議で10日、政府提出の「児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案」と国民民主党をはじめ野党5会派…
原口一博国対委員長は10日、定例の記者会見を開いた。自由党との合併に伴って国対委員長代理に就任した日吉雄太議員を記者団に紹介した。 冒頭、前日に開かれた衆…
原口一博国対委員長は9日、山井和則国対委員長代行とともに定例記者会見を国会内で開いた。 日吉雄太議員が国対委員長代理に就いたことを冒頭で報告。先に即位され…
国民民主党は9日、衆院規則第56条の3の規定に基づき、議員40人の連名で「毎月勤労統計調査の共通事業所の実質賃金変化率の算出等に関する予備的調査要請」を野党5…
参院本会議で8日、政府提出の「女性活躍推進法改正案」の審議が行われ、国民民主党・新緑風会を代表して礒﨑哲史議員が厚生労働大臣らに法案の不十分点、疑問点をただし…
国民民主党は26日、児童虐待防止対策を抜本的に強化する法案(「児童虐待を防止し、児童の権利利益の擁護を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案」)を野党5…
国民民主党は25日、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法の施行の日の翌日以後における平成の元号を用いた法律の表記の取扱い等に関する法律案」を衆院に提出した。 …
衆院本会議で25日、国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案に関する質疑が行われ、国民民主党・無所属クラブの緑川貴士議員が吉川農林水産大臣らに質…
衆院本会議が25日午後開かれ、国民民主党の小宮山泰子議員は衆院厚生労働委員会で24日に否決された野党4会派提出の3法案「雇用の分野における男女の均等な機会及び…
国民民主党は23日、昨日22日に提出した安保法制を実質上廃止する法案とセットとなる、「領域警備法案」「周辺事態法改正案」「PKO法改正法案」の安保法制3法案を…
衆院本会議が23日午後開かれ、国民民主党の谷田川元議員が「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律案」について、関係大臣らに質問した。 本法案…