
文科局長逮捕で集中審議を 泉国対委員長
国民民主党の泉健太国会対策委員長は5日、国会内で記者会見を開いた。 泉国対委員長は、会見の冒頭、天皇陛下が体調を崩されたことに「一日も早いご快癒を心からお…
国民民主党の泉健太国会対策委員長は5日、国会内で記者会見を開いた。 泉国対委員長は、会見の冒頭、天皇陛下が体調を崩されたことに「一日も早いご快癒を心からお…
国民民主党は4日、「公職選挙法の一部を改正する法律案」を参院に提出した。本法案は、参院選挙区選出議員の定数を148人(現行146人)とした上で、埼玉選挙区の定…
参院で4日、政府提出の「健康増進法の一部を改正する法律案」の趣旨説明と質疑が行われ、国民民主党・新緑風会の浜口誠議員が登壇した。浜口議員は、(1)受動喫煙防止…
対決よりも解決。是々非々で国会対応を進める国民民主党・新緑風会の舟山康江国会対策委員長に、これまでの与野党間、野党間の協議の真意を聞いた。 ――通常国会の会…
泉健太国対委員長は29日、国会内で記者会見を開いた。 泉国対委員長は前日の「働き方改革」関連法案への対応と、今後、憲法審査会で議論される予定の国民投票法案…
参院で29日、政府提出の「環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案」の本会議採決に先立ち討論が行われ、国民民主…
国民民主党は28日、東京駅丸の内北口前で定例の街頭演説会を開き、玉木雄一郎、大塚耕平の両共同代表、泉健太国会対策委員長、関健一郎衆院議員、伊藤孝恵参院議員がマ…
国民民主党の大塚耕平共同代表は27日午後、党首討論(国家国会基本政策委員会合同審査会)に臨み、15日に政府が閣議決定した経済財政運営の指針である「骨太の方針」…
2016年度決算の参院本会議採決が27日に行われ、国民民主党からは浜口誠議員が反対の立場から討論を行った。 同決算に反対する第一の理由として浜口議員が挙げ…
参院本会議で27日午前、国民民主党・新緑風会、立憲民主党・民友会、日本共産党、希望の会、沖縄の風の各会派が共同提出した加藤勝信厚生労働大臣問責決議案が審議され…
東京・目黒区で3月、当時5歳の女児が家族から虐待を受けて死亡するという大変痛ましい事件が起きたことを受けて国民民主党は26日、再びこのような悲劇を繰り返さない…
25日、参議院で予算委が開かれ、国民民主党からの二人目のバッターとして、伊藤孝恵議員が質問に立った。 伊藤孝恵議員はまず森友・加計両学園問題取り上げ、安倍…
参院予算委員会で25日、「内外の諸情勢」をテーマに安倍総理出席のもと集中審議が行われた。国民民主党・新緑風会の1番手として浜口誠議員が質疑に立ち、日米通商問題…
国民民主党の泉健太国会対策委員長は21日、国会内で記者団の取材に応じた。 今国会の会期延長決定を受けて安倍総理が衆院の河村予算委員長に「予算委員会の集中審…
衆院で20日、会期延長に関する議決案が本会議に上程された。これに対し野党各党が反対討論を行い、国民民主党からは、斉木武志議員が延長に反対する理由を論じた。 …
泉健太国会対策委員長は20日午前、野党幹事長・書記局長会談が開かれたことを受けて国会内で記者団の取材に応じた。 野党幹事長・書記局長会談で決まったこと、今後の…
野党5党1会派(国民、立憲、無会、共産、社民、自由)は19日、「介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案」「保育等従業者の人材確保のための処遇の改善…
衆院で19日、政府提出の「特定複合観光施設区域整備法案」(IR法案)の本会議採決が行われ、与党などの賛成多数で可決された。採決に先立ち、国民民主党の源馬謙太郎…
泉健太国会対策委員長は12日午前、定例記者会見を国会内で開いた。 大阪北部地震とブロック塀対策について 冒頭、大阪北部地震(18日の朝発生した、大阪府北部…
衆院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会が18日に開かれ、参院選挙区選挙の政見放送で手話通訳や字幕付加を可能にする「公職選挙法の一部を改正する法…