
玉木雄一郎代表記者会見2020年2月5日(水)
玉木雄一郎代表記者会見 2020年2月5日(水)15時35分~16時08分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https:/…
玉木雄一郎代表記者会見 2020年2月5日(水)15時35分~16時08分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https:/…
屋良朝博(やら・ともひろ)議員は5日、衆院予算委員会の基本的質疑に立ち、名護市辺野古の埋め立て事業や普天間飛行場の機能移転などを中心に安倍総理と河野防衛大臣に…
国民民主党など主要野党の国会対策委員長は5日、国会内で連絡会議を開いた。終了後、共同会派の安住淳国対委員長、原口一博国対委員長代行(党国対委員長)らが記者団の…
衆院予算委員会で4日、新年度予算に関する基本的質疑が行われ、国民民主党の前原誠司議員が共同会派の9番手として質問に立った。2020年度から新たに実施される授業…
後藤祐一議員は4日、衆院予算委員会の基本的質疑に立ち、新型肺炎について政府の対応を質した。後藤議員は(1)入国禁止措置の対象となる地域を拡大する予定はないのか…
国民民主党の原口一博国対委員長は3日、新年度予算の基本的質疑を終えた後、国会内で記者会見を開いた。政府が新型コロナウィルス対策に万全を期して臨めるよう野党側…
衆院予算委員会で3日、渡辺周議員が基本的質疑に立った。新型コロナウイルス関連肺炎がまん延する中国・武漢市滞在の日本人の帰国目的で用意した政府チャーター機の搭乗…
岡本充功議員は3日、衆院予算委員会の基本的質疑に立ち、政府の新型コロナウイルス肺炎への対応を中心に(1)新型コロナウイルス国内感染者数・全世界の感染者及び死亡…
国民民主党など主要野党の国会対策委員長は3日、国会内で連絡会議を開き、3日から始まる新年度予算案の実質的審議への対応を協議した。 連絡会議終了後、安住淳共…
国民民主党大阪府連合会は31日、女性議員擁立プログラムとして第1回の政策研修会「挑戦する女性たち~現状と課題」を大阪市内で開催した。矢田わか子大阪府連副代表(…
小林正夫総務会長は31日、「核兵器廃絶」「被爆者支援」「原子力平和利用推進」を掲げて平和建設の実現に取り組む「核兵器廃絶・平和建設国民会議(略称KAKKIN)…
小宮山泰子企業団体委員長代行は31日午後、全日本水道労働組合(全水道)の2020年旗開きに出席し、国民民主党を代表してあいさつを行った。 小宮山企委員長代…
参院予算委員会で31日、内政・外交の諸課題に関する集中審議が行われ、国民民主党の矢田わか子議員が共同会派の2番手として質問に立ち、(1)新型コロナウイルスの感…
「総理のリーダーシップと結果責任が問われている」。31日、衆院予算委員会で「内外の諸課題」を巡る集中審議が行われ、共同会派を代表し奥野総一郎議員が質問に立った…
国民民主党新型コロナウイルス対策本部(本部長 玉木雄一郎代表)は31日、役員会を開き、内閣官房、出入国在留管理庁、外務省、厚労省、経産省、中小企業庁、観光庁な…
2020年1月30日 国民民主党政務調査会長 泉 健太 本日、令和元年度補正予算が成立し、私たち国民民主党は以下の理由で反対いたしました。 《災害復旧・復興…
国民民主党青年局(局長:近藤和也衆院議員)メンバーは30日、それぞれの地元・地域をまわって育休取得を含む子育て支援に関する意識調査を実施し、年度内にその調査結…
参院予算委員会で30日、2019年度補正予算の質疑後に討論が行われ、共同会派を代表して国民民主党の田村まみ議員が反対の立場から討論を行った。 反対理由の説…
参院予算委員会 で30日、2019年度補正予算の締めくくり質疑が行われ、森ゆうこ議員が立った。新型コロナウイルス関連肺炎について政府が指定感染症、検疫感染症指…