
第1回目の政党合流協議を実施、平野、福山両幹事長
17日の党首会談での合意を受けて国民民主党の平野博文幹事長は19日、国会内で立憲民主党の福山哲郎幹事長と政党合流について第1回目の幹事長会談を行った。…
17日の党首会談での合意を受けて国民民主党の平野博文幹事長は19日、国会内で立憲民主党の福山哲郎幹事長と政党合流について第1回目の幹事長会談を行った。…
国民民主党など主要野党は19日、第17回総理主催「桜を見る会」追及本部ヒアリングを国会内で開催し、内閣府、消費者庁、警察庁よりヒアリングを行った。原口一博国対…
国民民主党は18日、大西健介国民運動局長を先頭に、田名部匡代副代表、小宮山泰子総務会副会長、青柳雅之台東区議が東京・銀座4丁目交差点付近で「台風・豪雨災害被災…
国民民主党の玉木雄一郎代表は18日、党本部で定例記者会見を行い、萩生田文科大臣が大学入学共通テストの記述式問題導入の見送りを17日に表明したことに関し…
玉木雄一郎代表は18日、党本部で橋本聖子女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当)より、「政治分野における女性の活躍促進について」要請を受けた。…
共同会派は18日、国会内で「国対・政調合同 令和元年度補正予算ヒアリング」を実施した。令和元年度補正予算案の中身について、関連省庁から合同で説明を聞いた。 …
国民民主党は18日、第75回総務会を党本部で開き、玉木雄一郎代表が17日に行われた立憲民主党との党首会談について、今月6日に立憲民主党から呼び掛け…
玉木雄一郎代表記者会見 2019年12月18日(水)15時30分~15時44分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https…
玉木雄一郎代表と平野博文幹事長は18日、都内のホテルで連合の神津里季生会長と相原康伸事務局長と会談した。立憲民主党と政党合流の協議開始を正式に合意したことを報…
玉木雄一郎代表は17日、立憲民主党の枝野幸男代表と党首会談を行った。6日に立憲民主党から呼びかけられた政党合流について協議を始めることで両党は正式に合意した。…
国民民主党など主要野党は17日、第16回総理主催「桜を見る会」追及本部ヒアリングを国会内で開催し、内閣府、消費者庁、警察庁よりヒアリングを行った。原口一博国対…
2019年12月17日 国民民主党 男女共同参画推進本部長 徳永 エリ 世界経済フォーラムが17日、各国の男女格差について調査した「グローバル・ジェンダー…
2019年12月17日 国民民主党政務調査会長 泉 健太 国民民主党文部科学部門長 城井 崇 本日、文部科学省は2020年度から始まる大学入学共通テスト…
衆院内閣委員会理事会が17日に開かれ、10日に政府に手交した総理主催「桜を見る会」質問事項について内閣府、内閣官房から回答があった。国民民主党の大島敦筆頭理事…
国民民主党をはじめとする野党5会派は16日、文部科学省を訪問し、大学入学共通テストにおける「記述式試験」の導入中止を求める文部科学大臣宛の要請書を文部科学大臣…
国民民主党を含む主要野党は16日、国会内で記述式試験導入問題ヒアリングを開催した。主に大学入学共通テストにおける国語、数学の記述式問題採点業務を落札したベネッ…
国民民主党広島県総支部連合会は、来たる国政選挙(衆院議員選挙、参院議員選挙)に向けて候補者の公募を通年で行っています。詳しくは以下の党広島県連ウェブサイトをご…
12月15日に行われた自治体選挙で、次の国民民主党推薦の候補が当選しました。各地域で多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 福井県・福…
国民民主党は15日、党本部で全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議を開催し、党大会議案や立憲民主党からの政党合流の呼び掛けについて意見交換を行った。 冒頭…
玉木雄一郎代表は14日、島根県松江市内のホテルで「家計第一」全国ツアーまちかどトークライブを行った。アベノミクス、自民党型の経済政策から安心と成長をつく…