
【参院本会議】環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な…
参院で13日午前、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)の承認案について本会議で採決が行われ、与党などの賛成多数で承認された。採…
参院で13日午前、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)の承認案について本会議で採決が行われ、与党などの賛成多数で承認された。採…
玉木雄一郎共同代表は12日夕、訪問先の高松市内で米朝首脳会談に関する受け止めと、拉致問題に関して会談のなかで言及はあったとされるものの共同宣言に書き込まれてい…
玉木雄一郎共同代表は12日午後、東京都目黒区で5歳の女児が虐待により死亡する痛ましい事件が起きたことを受け、転居前に女児を一時保護していた香川県丸亀市にある県…
大塚耕平共同代表は12日、米朝首脳会談の開催を受けて、党本部で記者団からの取材に応じた。 「米朝首脳会談については3点に分けて評価しなければいけない」と述…
国民民主党は12日午後、「健康増進法改正案」(受動喫煙防止対策の強化)を衆院に提出した。 衆院では8日から政府案の審議が始まったが、政府案は、別に法律で定…
泉健太国会対策委員長は12日午前、定例記者会見を国会内で開いた。 まず米朝首脳会談の注目すべき点について触れ、「米朝会談が今まさに始まろうとしているが、金…
国民民主党は11日、参議院選挙区選挙の政見放送に関する「公職選挙法の一部を改正する法律案」を参院に自民、公明など各党と超党派で共同提出した。 本法案は、参…
玉木雄一郎共同代表は11日、定例記者会見を国会内で開き、新潟県知事選挙、日米首脳会談、G7サミット等について述べた。 10日に投開票された新潟県知事選挙結…
6党1会派(国民、立憲、無所属の会、共産、維新、自由、社民)は11日、「性暴力被害者支援法案」を共同で衆院に提出した。 本法案は、性暴力被害者支援連絡会議…
玉木雄一郎共同代表記者会見 2018年6月11日(月)16時00分~16時23分 編集・発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 h…
国民民主党選挙対策委員長 大島敦 本日、新潟県知事選挙が実施され、わが党が推薦致しました池田ちかこ候補が残念ながら惜敗いたしました。ご支持をいただいた新潟県…
玉木雄一郎共同代表は10日、国民民主党の県連組織を立ち上げたばかりの埼玉県を訪れ、浦和駅東口で大野元裕参院議員、小宮山泰子衆院議員、神崎いさお県連幹事長、小柳…
玉木雄一郎共同代表は9日、大阪市を訪れ、連合近畿地方ブロック連絡会と公益財団法人関西生産性本部が共催した「第29回労働トップフォーラム 次世代につなぐ持続可能…
玉木雄一郎共同代表は8日、東京・立川駅北口で伊藤大輔、大石ふみお両立川市議会議員、中村洋都議会議員、青柳雅之台東区議らと街頭演説を行った。 「子どもたちの…
参院で8日、政府提出の「卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案」の本会議質疑が行われ、国民民主党・無所属クラブの田名部匡代議員が質問に立っ…
国民民主党、立憲民主党、無所属の会、自由党、社民党は8日、「農業者戸別所得補償法案」を共同で衆院に提出した。 本法案は、農業者に対し、その農業所得を補償す…
大塚耕平、玉木雄一郎両共同代表、古川元久幹事長らは7日、東京都内で日本弁護士政治連盟ならびに日本弁護士連合会との懇談会に出席し、弁護士会の抱える諸課題や国政に…
大塚耕平共同代表、足立信也政調会長、大島敦選対委員長らは4日、党本部でUAゼンセン(全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟)の松浦昭彦会長から「2019…
衆院本会議で8日、「健康増進法の一部を改正する法律案」の趣旨説明に対する質疑が行われ、国民民主党・無所属クラブからは白石洋一議員が質疑に立った。 本法案は…