
2018北海道地震救援募金について
9月はじめの北海道胆振東部地震発生直後から被災者支援のために党都道府県連、党所属国会議員、地方自治体議員、各総支部などが取り組み国民の皆さまからお預かりした北…
9月はじめの北海道胆振東部地震発生直後から被災者支援のために党都道府県連、党所属国会議員、地方自治体議員、各総支部などが取り組み国民の皆さまからお預かりした北…
国民民主党は「東京連続街宣」と銘打って毎週木曜日に都内各地で街頭演説会を実施しています。5回目の12月6日は、板橋区・東武東上線ときわ台駅北口をお借りして開き…
青山大人衆院議員は6日、国会議員不在県支援事業の一環として栃木県宇都宮市を訪問した(写真:JR宇都宮駅前で街頭演説する左から落合誠記壬生町議、青山大人衆院議員…
国民民主党は6日、全国中小企業団体連合会(全中連)の役員らを党本部に迎え、入管法改正案や外国人技能実習生制度について意見交換を行った。入管法改正案の審議が佳境…
衆院本会議で6日、政府提出の水道法改正案の採決が行われ、与党の賛成多数で可決した。採決に先立ち国民民主党・無所属クラブを代表して稲富修二議員が反対の立場から討…
国民民主党は6日、「学校教育の情報化の推進に関する法律案」を自民、立憲、公明、無所属の会、日本維新の会の与野党各党と共同で衆院に提出した。法案提出には、国民民…
国民民主党は5日、「公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案」を立憲、無所属の会、自由の野党各党とともに衆院に共同提出した。法案提出には、国民民主党から後藤…
国民民主党は5日、正規雇用を増やす中小企業を支援するために「中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案」(中小企業社会保険料負担軽減法案)を参院に提…
国民民主党は5日、「性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案」(LGBT差別解消法案)を野党5党1会派(国民、立憲、無会、共産、社民、自…
党青年局・全国青年委員会は5日、公益財団法人日本骨髄バンクを訪れ、これまで、全国青年委員会が中心となって取り組みを行い、多くの皆さまからお預かりをした募金を届…
玉木雄一郎代表は5日夕、定例の記者会見を国会内で開いた。 緊迫した国会情勢が続く入管法改正案について玉木代表は、「今現在は、参院に対案を提出しているので、…
国民民主党は4日、九州大学法学部南野教授(憲法)及びゼミ生5人の訪問を受けた。南野ゼミは毎年東京研修を実施しており、国会編として議員訪問などを行っている。 …
国民民主党は5日、「国会法・議院証言法改正案」(隠ぺい情報提出促進法案)を立憲民主党と共同で参院に提出した。 提出後、記者団の取材に応じた国民民主党の大野…
玉木雄一郎代表記者会見 2018年12月5日(水)17時40分~17時59分 編集・発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 htt…
失踪した技能実習生に対する聴取票(実習実施者等から失踪した技能実習生に係る聴取票)による調査は、2009年、「出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に…
礒﨑哲史参院議員は5日午前、政府提出の「水道法の一部を改正する法律案」の本会議採決に先立ち、反対の立場から討論を行った。 冒頭、礒﨑議員は今年7月の豪雨や…
参院法務委員会で4日、国民民主党が参院に提出した「外国人労働者等の出入国及び在留の適切な管理に関する法律案」が政府提出の入管法改正案とともに審議された(写真上…
平野博文幹事長は3日、城井崇広報局長とともに山梨県甲府市を訪れ、後藤斎山梨県知事を表敬し、事務所を激励した。また、連合山梨三役、党山梨県連役員と意見交換を行っ…
玉木雄一郎代表は3日、北海道を訪れ足寄町にある完全放牧の「ありがとう牧場」、帯広市にある車に搭載する部品を開発・生産している「パナソニックスイッチングテクノロ…