
玉木代表が自治労の新年交歓会であいさつ
玉木雄一郎代表は15日、全日本自治団体労働組合(自治労)が東京都内で開いた「2019年新年交歓会」に出席。「自治労の皆さんには全国各地で大変にお世話になってお…
ニュース玉木雄一郎代表は15日、全日本自治団体労働組合(自治労)が東京都内で開いた「2019年新年交歓会」に出席。「自治労の皆さんには全国各地で大変にお世話になってお…
ニュース平野博文幹事長は15日午後、日本生活協同組合連合会・日本コープ共済生活協同組合連合会・日本医療福祉生活協同組合連合会が東京都内で開いた「2019年賀詞交歓会」に…
ニュース玉木雄一郎代表は10日、自動車総連が横浜市内で開いた第86回中央委員会に出席し、国民民主党を代表して連帯のあいさつをした。 玉木代表は、自動車総連からの支…
ニュース近年、建築士試験の受験者数が減少し、また高齢化も顕著となり、将来的に建築士人材の確保困難が懸念されてきたことから、議員立法で建築士法改正案が発議され、全会一致…
ニュース障害の有無や年齢等にかかわらず、活力ある日常生活を送り社会活動に参画し、お互いの人格と個性を尊重しつつ共生する「ユニバーサル社会」の推進を盛り込んだ「ユニバー…
ニュース運転者の不足により、国民生活を支える重要な社会インフラである物流が滞ることのないよう、緊急に運転者の労働条件を改善すること等を柱とする衆院国土交通委員長発議に…
ニュース玉木雄一郎代表は11月29日、JFEスチール労連が東京都内で開いた「第9期青年女性研修」で講演を行った。 玉木代表は「政治に無関心の人がいても、無関係な人…
ニュース城井崇衆院議員(衆院文部科学委員会理事)と西岡秀子衆院議員は26日、日本私立学校教職員組合から党本部で要請を受け、意見交換を行った。 城井崇衆院議員 …
ニュース大塚耕平代表代行は23日、UAゼンセン(全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟)が岡山市内で開いた「2019年度役員研修会」に出席して、「国民民主党とは…
ニュース国民民主党は22日、日本生活協同組合連合会(日本生協連)との懇談会を東京都内で開き、玉木雄一郎代表をはじめ党役員らが同連合会の本田英一代表理事会長ら役員と意見…
ニュース建設職人を中心に構成する全国建設労働組合総連合(全建総連)が20日に東京都内で開いた「11・20賃金・単価引き上げ、予算要求中央総決起大会」で、党を代表して大…
ニュース平野博文幹事長は19日、東京都内で開かれた自動車総連の中央執行委員会に出席し、国民民主党の今後の取り組みについて報告した。 平野幹事長は、国民民主党の活動…
ニュース徳永エリ参院議員(党北海道連会長)は20日、東京都内で開催された「全国離島振興市町村議会議長会全国大会」に国民民主党を代表して出席しあいさつを行った。 全…
ニュース国民民主党は19日、党本部で「指定都市行財政問題懇談会」を開催した。この会合は、国民民主党所属の指定都市市議会議員と国会議員が、指定都市(全国20市)が抱える…
ニュース吉良州司幹事長代理は11日、東京都内で開催された「難病・慢性疾患全国フォーラム2018」に出席し党を代表してあいさつを行った。 吉良幹事長代理は「本来は玉…
ニュース増子輝彦幹事長代行は15日、全国商工会連合会が東京都内で開いた「第58回商工会全国大会」に党を代表して出席した。 増子幹事長代行は、「小規模零細企業では何…
ニュース埼玉県狭山市で1963年に起きた女子高生殺害事件の犯人とされ無期懲役刑に服しながら自身の無実と再審を訴え続けている石川一雄さん(94年に仮釈放)を支援しようと…
ニュース田名部匡代副代表は10月30日、東京都内で開催された「第11回全国原子力立地市町村議会議長会サミット」に党代表として出席した。 全国原子力立地市町村議長会…
ニュース「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム 小宮山泰子総務副会長は10月30日、東京都内で多くの障害者団体の共催で開かれた「骨格提言」の完全実現を求める大…
ニュース兵庫県内で10月29日、日本肝臓病患者団体協議会(以下、日肝協)の第28回交流のつどい・代表者会議が開催され、国民民主党を代表して党兵庫県連副代表の井坂信彦兵庫…
ニュース