
水野もとこさんが電機連合東京地協常任幹事会であいさつ
電機連合東京地方協議会常任幹事会が20日、推薦確認したことを受け、参院選東京都選挙区で党公認候補予定者の水野素子(みずの・もとこ)さんが決意表明を行った。 …
電機連合東京地方協議会常任幹事会が20日、推薦確認したことを受け、参院選東京都選挙区で党公認候補予定者の水野素子(みずの・もとこ)さんが決意表明を行った。 …
衆院本会議が21日午後開かれ、国民民主党の屋良朝博(やら・ともひろ)議員は国民民主党・無所属クラブを代表し、財務大臣・金融担当大臣麻生太郎君不信任決議案に賛成…
原口一博国会対策委員長は21日、定例記者会見を国会内で開いた。冒頭、麻生太郎副総理兼金融担当大臣の不信任決議案を採決する午後の衆院本会議に屋良朝博(やら・とも…
参院本会議で21日、野党各党が共同提出した金子原二郎予算委員長の解任決議案が審議され、決議案は賛成少数で否決された。採決に先立ち、国民民主党・新緑風会を代表し…
参院本会議で21日、野党各党が共同提出した財務大臣・金融担当大臣麻生太郎君問責決議案が審議され、決議案は賛成少数で否決された。採決に先立ち国民民主党・新緑風会…
「なくそう!SOGIハラ」実行委員会が20日に開いた院内集会「第4回レインボー国会」で、国民民主党を代表して川合孝典参議院厚生労働委員会筆頭理事(写真上)があ…
国民民主党は20日、「国家戦略特別区域法の適用の停止等に関する法律案」(国家戦略特区停止・見直し法案)と「国家戦略特区域等に関する制度の運用における公正性及び…
泉健太政調会長は19日、日本若者協議会が開催した主要政党合同イベント「ワカモノのミカタ政党はどこだ!――新しい時代に若者の声に応える政治を問う」に出席した。 …
国民民主党は20日、「行政監視院法案」(日本版GAO法案)を立憲、共産、社保、社民の野党各党・会派と共同で衆院に提出した。国民民主党からは、原口一博国会対策委…
国民民主党は19日、第54回総務会を党本部で開き、次期衆院選挙の長崎4区で元長崎県議会議員末次精一氏の公認内定、今夏の参院選挙の山梨県選挙区で元杉並区議会議員…
19日に開かれた党首討論で玉木雄一郎代表は、安倍総理がいくら「年金制度は100年安心」と述べても、最新の財政検証を見ないと判断できないので速やかに出すべきと迫…
徳永エリ男女共同参画推進本部長は19日、JEC連合(日本化学エネルギー産業労働組合連合会)が国会内で開いた第15回男女共同参画フォーラムに出席し、あいさつした…
国民民主党は18日、「自動車に係る国民負担の軽減及び道路交通の安全のために講ずべき措置に関する法律案」を、社会保障を立て直す国民会議、未来日本と衆院に共…
国民民主党を含む野党4党1会派(立憲、共産、社保、社民)の国会対策委員長は19日、厚生労働省を訪れ「『年金財政検証』の即時発表を求める申し入れ」を根本厚生労働…
参院本会議で19日、児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案の討論・採決があり、国民民主党から木戸口英司議員が登壇し、賛成の立場か…
本日午後10時20分過ぎに新潟県、山形県地方で最大震度6強の地震が発生したことを受け、国民民主党は、玉木雄一郎代表の指示により、午後10時40分に、平野博文幹…
玉木雄一郎代表は17日、福島県を訪れ、小熊慎司衆院議員、今夏の参院選で無所属の野党統一候補として立候補を表明している水野さち子さんとともに、県西部各地の農業の…
原口一博国会対策委員長は18日、定例記者会見を国会内で開いた。 原口国対委員長は冒頭、記者団に「いよいよ今国会も1週間となった。政府は予算委員会を開かない…
舟山康江参院国会対策委員長と田名部匡代参院農林水産委員会理事は17日、国会内で記者会見を開いた。2015年10月に漁業に関する規制緩和を提案した業者と水産庁に…
田名部匡代副代表は15日、性暴力救援センター全国連絡会が大阪で開催した第6回全国研修会に出席し、党を代表してあいさつした。 田名部副代表は、日頃からの活動…