
【動画】玉木代表が安倍総理に緊急事態宣言について質疑
玉木雄一郎代表が7日、緊急事態宣言について議院運営委員会で安倍総理に質問しました。その模様を簡単な動画2本にまとめました。 【緊急事態宣言質疑①「くらしへの…
玉木雄一郎代表が7日、緊急事態宣言について議院運営委員会で安倍総理に質問しました。その模様を簡単な動画2本にまとめました。 【緊急事態宣言質疑①「くらしへの…
国民民主党など共同会派は7日午後、新型コロナウイルス合同対策本部・税制調査会・財政金融・総務部会合同会議を国会内で開いた。政府が検討中の緊急経済対策につ…
大塚耕平代表代行は7日午後、参院議院運営委員会で安倍総理による緊急事態宣言に関する事前の国会報告について、対象地域選定の基準、検査や治療の方針、中小事業者・個…
衆院議院運営委員会で7日、国民民主党の玉木雄一郎代表は安倍総理による緊急事態宣言に関する事前の国会報告について、今後の対応について質疑を行った。玉木代表は6日…
玉木雄一郎代表は6日夕、安倍総理が緊急事態宣言令の準備に入ったと記者会見したことを受け、党本部でぶら下がり会見をおこなった。 玉木代表は、「明日にも緊急事…
「政策を後手かつ小出しにするのはやめるべき」。6日、国会で原口一博国対委員長、奥野総一郎同代行が定例会見を開催。原口委員長は、野党が数か月前から緊急事態宣言の…
玉木雄一郎代表らは6日、レジャー施設・旅行・国際航空貨物・人材派遣(添乗員)および関連する産業の労働組合である「サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービ…
2020年4月6日 国民民主党 男女共同参画推進本部長 徳永 エリ 厚生労働省が発表した「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受け…
玉木雄一郎代表、平野博文幹事長らは3日、党本部にてUAゼンセンから新型コロナウィルス対策に関する緊急要請を受けた。 冒頭、UAゼンセンより(1)病気有給休暇…
3日午後、古川元久代表代行(党新型コロナウイルス対策本部長代理)、泉健太政調会長、徳永エリ政調会長代理(同対策本部事務局長)らは、労働者福祉中央協議会(以下、…
3日、党本部にて平野博文幹事長、泉健太政調会長らは、全日本自治団体労働組合(以下、自治労)と保健医療福祉労働組合協議会(以下、ヘルスケア労協)から要請を受けた…
日本教職員組合(以下、日教組)の新役員は3日、党本部に玉木雄一郎代表らを訪ね、新任のあいさつと新型コロナウィルス感染症対策における緊急要請をおこなった。 &n…
衆院本会議で3日、オンラインショッピングモールやアプリストア等に係る「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律案」及び5G、ドローン等…
大塚耕平代表代行は参院本会議で3日、共同会派(立憲・国民民主党.新緑風会・社民)を代表して、安倍総理報告(新型コロナウイルス・オリパラ延期)に対して、代表質問…
政府と与党、国民民主党を含む野党は2日午後、新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため設置された政府・与野党連絡協議会の第3回会議を国会内で開いた。野党側を…
泉健太政務調査会長と後藤祐一政務調査会長代行は2日、国会内で開催された立憲民主党・国民民主党政務調査会と連合との政策協議に出席し、新型コロナウイルス対策につい…
国民民主党は1日、第90回総務会を党本部で開催した。次期衆院選挙について東京都14区で青柳雅之(あおやぎ・まさゆき)さん、東京都16区で水野素子(みずの・もと…
国民民主党など共同会派は1日午後、新型コロナウイルス合同対策本部・税制調査会・財政金融・経済産業部会合同会議を国会内で開いた。新型コロナウイルス感染症の拡大に…
玉木雄一郎代表は1日、定例記者会見を党本部で開いた。政府が来週、発表を予定している緊急経済対策に関して、「極めて遅いし、真水で20兆円、事業規模で60兆円とい…
参議院で1日、決済委員会が開催され、国民民主党から古賀之士議員が質問に立った。古賀議員は、新型コロナウイルス対策への対応などについて政府の姿勢を質した。 …