
【参院予算委】東京五輪に向けたバリアフリー化をただす、横沢議員
参院予算委員会で25日、一般質疑が行われ、国民民主党の横沢高徳議員が東京オリンピック・パラリンピック競技大会の延期問題、バリアフリー化の整備状況、新型コロナウ…
参院予算委員会で25日、一般質疑が行われ、国民民主党の横沢高徳議員が東京オリンピック・パラリンピック競技大会の延期問題、バリアフリー化の整備状況、新型コロナウ…
国民民主党は院内で25日、共同会派各党および共産党とともに、市民連合の「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を受け取り、参加者らと意見交換を行った。国…
玉木雄一郎代表は25日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンライン開催となった第6回全国高校生未来会議に出席。国会内にセットされたビデオカメラの前で訴…
国民民主党をはじめとする共同会派は24日、政府が「食料・農業・農村基本計画」見直しの取りまとめを進める中、より適切かつ現場の実情を踏まえたものになるよう提言を…
国民民主党など野党は24日、「森友問題再検証チーム」ヒアリングを国会内で開いた。この日は、財務省、国土交通省、会計検査院などからヒアリングを行い、前回会合で野…
国民民主党など共同会派は24日午前、新型コロナウイルス合同対策本部を国会内で開き、次回の政府・与野党連絡協議会で要請する緊急対策について議論した。 冒頭、…
■3月24日(火) 18:15~19:15 ニコニコ生放送「総額30兆円。『家計第一』緊急経済対策を徹底解説」に泉健太政調会長が出演します。 大西健介国…
原口一博国会対策委員長は23日、定例記者会見を国会内で開いた。新型コロナウイルス感染症対策に関連して、政府・与野党連絡協議会がスタートしたことを受け、「…
3月22日に行われた自治体議員選挙で、次の国民民主党公認、推薦候補が当選しました。多大なるご支援をいただき、ありがとうございました。 山形県・南陽…
参院予算委員会は23日、集中審議をおこない、足立信也議員が質疑にたった。新型コロナウイルスの感染拡大による景気への大きな影響が指摘されるなか、「ある一定額を国…
芳賀道也議員は23日、参院予算委員会の集中審議で質疑に立った。森友学園国有地売却に関する公文書改ざん問題に関与し自殺した近畿財務局職員の遺族から、国および佐川…
新型コロナウイルス対策 政府与野党連絡協議会 19日、新型コロナウイルス対策の政府与野党連絡協議会の第1回会合が開かれた。国民民主党を含む野党共同会派の政…
国民民主党など野党は19日、「森友問題再検証チーム」ヒアリングを国会内で開き、森友学園国有地売却に関する公文書改ざん問題に関与し自殺した近畿財務局職員の遺族か…
平野博文幹事長は19日朝、連合の相原康伸事務局長、立憲民主党福山哲郎幹事長との懇談に出席し、新型コロナウイルス感染症対策や衆院静岡4区補選などについて意見交換…
玉木雄一郎代表は18日、国民民主党が取りまとめた総額30兆円の「『家計第一』の緊急経済対策」を党本部で発表。(1)10兆円の給付措置(2)10兆円の減収補償(…
国民民主党は18日、党本部で第88回総務会を開催し、「家計第一」の緊急経済対策を決定した。緊急経済対策は、新型コロナウイルス感染症の世界的拡大による経済的打撃…
玉木雄一郎代表記者会見 2020年3月18日(水)17時10分~17時28分 発行/国民民主党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 https:…
森ゆうこ参院予算委筆頭理事 「世界的パンデミック です。農水大臣、国民の食料は確保できますか?」。17日、参院の予算委員会が開かれ、国民民主党の森ゆうこ議員…
平野博文幹事長は17日午後、国会内で開催された与野党幹事長・書記局長会談に出席した。会談には原口一博国対委員長が陪席した。 与野党幹事長・書記局長会談に先…
国民民主党は17日、衆院静岡4区補欠選挙(4月26日投開票)において、田中健予定候補者を推薦することを発表した。それに先立ち、田中氏を野党統一候補として擁立す…